玖珠町の巨大鯉のぼりが楽しい。

キッズがギャン泣きするのもわかる。


0 2

(セラチル本編/縁の書)3・ 我が大分県の由布院と玖珠町を舞台に繰り広げられるスペクタクル!ローカル!!

1 2

玖珠町立八幡中学校(大分県)は2019年、市内5中学校と閉校し「くす星翔中学校」となり閉校しました。夏セーラー服は青緑色のパイピングが最大の特徴であり、同色のスクエアタイを着けました。名札は胸の玉縁ポケットにクリップで取り付けたようです。スカートは16本車ヒダです。

16 84

旧豊後森機関庫のご紹介です。

鉄道が好きな方、
ラブライブ!サンシャイン!!
ファンの方は既にご存知かも知れませんね。

実は、進撃の日田ARのアプリともコラボしております。
超大型巨人が出現中!!



11 53

【#聖火リレー に伴う交通規制のお知らせ】
おはよう! だ!
みんなはよく眠れたかな?俺はワクワクして夜あまり眠れなかったぜ!
2日目は玖珠町からスタートだ!また随時更新していくから見逃さないでくれよな!
スタート前になったら改めて玖珠町の紹介をするぜ!

6 40

今日は玖珠町が町制65周年ということで1ヶ月ぶりの記念絵。時間があったのでデジタルで。
でも近いうちにもう1枚描かないといけねえんだよなぁ…3,4月は市町村制記念日多いし(遠い目)

0 3

シリーズ[小松女院 筑後川流域に伝わる悲恋物語]
ep4 小松女院、真実を知る~大分県玖珠郡玖珠町 三日月の滝~
三日月の滝という名称は、滝壁の形が三日月の様に弧を描いていることから。一般的な滝に比べ落差が少なく、その姿からミニナイアガラや玖珠のナイアガラなどとも呼ばれることがある。

0 11

ヘクソカズラの精(玖珠町)…玖珠の伐株山(きりかぶやま)にまつわる民話に登場する植物の精。怪我を治してやった楠の大樹に臭いと言って嫌われることに腹をたて、大男に大樹をきる方法を教えた。

27 26

音楽の日の懐かしい歌にクラクラしつつ、福耳に感動し、いろいろしてたらこんな時間。明日はお昼から森祇園運行するよ!#玖珠町

0 2