暖かい日の思い出
寒い毎日が続いています。今年の4月希望者を連れて、東京都美術館に行きました。
日本現代工芸展では卒業生の作品が見事入選して
いました。
学校説明会を1月開催します。
ご興味ある方は、こちらからお申込みください。
https://t.co/RtkenYMj0e


0 3



ぽっぽさん ぽよめさん 皆さまこんばんは!
開催ありがとうございます🎶 

12日から始まる倉敷現代工芸秀作展への作品参加を控えドキドキしつつ 来月の作品展に向け試行錯誤中〜

今夜もこのお時間を一緒に楽しませていただきます🎶

12 48

これもクライアント様の家の子
同じくたから園現代工芸さんにて
1/22(土)〜1/30(日)
4人展で展示します

3 54

次回の展覧会は10月1日(金)からスタートです!
茶道具から現代工芸までのさまざまな時代とジャンルの作品を展示するにあたり、<はだ>と<わざ>というキーワードで作品を結びました。
現在はまだ臨時休館中ですが、美術館が再開しましたらぜひ足をお運びください😊ご来館お待ちしております!

9 13

添野忠 油絵展 -人物・風景・花- 
小山市たから園現代工芸

3 8

金沢21世紀美術館で開催の日本現代工芸美術展石川展最終日となります、ご来場頂きました皆様ありがとうごさいました本日は17時閉場となります。7月3日からは東京・銀座の金沢で個展がスタート致します、3週間の長丁場の為、1週目は在廊しておりません! ワークショップの週に追加商品と共に参ります!

13 39

前RT ありがとうございます!うつのみや様にご紹介頂きましたように本日、金沢21世紀美術館にてスタートいたしました第58回日本現代工芸美術展石川展において「逢魔刻」が北國新聞社社長賞を受賞致しました。展示は6月23日まで開催しております!お近くにお寄りの際はご高覧いただけましたら幸いです。

29 85

めいてつ・エムザ美術サロン「型染と切絵 北村紗希展」では大きな染額も展示しております(1枚目の写真)また今年制作発表した染額(2枚目)は6月18より金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA「第58回 日本現代工芸美術展」にて展示となります。8月末までお知らせ続きますどうぞよろしくお願い致します!

14 31

今後の予定
★5月29〜6月4日現代工芸金沢「円」会展香林坊大和アートサロン
★6月5〜11日型染と切絵北村紗希展 めいてつエムザ 美術サロン
★6月18〜23日第58回日本現代工芸美術展 金沢21世紀美術館
★7月3日〜22日キラリトギンザ内 銀座の金沢
★7月28日〜金沢クラフト広坂1階 てぬぐいコーナー設置

13 36

4月18日より開催されます第58回日本現代工芸美術展に出品しております。4月18〜24日 9:30〜17:30 東京都美術館(上野公園)どうぞよろしくお願い致します! つづけて今後の個展、展示予定のお知らせをしたいと思いますー

27 78

搬入準備完了。 4月18日より東京都美術館で開催される日本現代工芸美術展に出品致します。

17 41

木喰の里の紹介(朝日新聞7月28日(土)朝刊)
今年、生誕300年木喰さん。生まれは身延町。今、なかとみ現代工芸美術館で「木喰展」が開催されています。
今日は篠原ともえさんのトークショーもあります。


22 24

明日7月14日(土)からいよいよ「生誕300年木喰展」が身延町なかとみ現代工芸美術館で開催されます。ぜひお越し下さい。木喰展グッズも販売するよ!

9 10

【藤川素子のパンドラの箱】染世界、夢日記、そして3冊目のパンドラの箱。80歳にして現代工芸展の内閣総理大臣賞受賞。染色家、藤川素子の素顔や創作の秘密にふれる、サプライズのギッシリ詰まった宝石箱です‼︎

0 1

【展覧】7月28日〜10月9日、東京都渋谷区の國學院大學博物館で、企画展「モノの力・ヒトの力」開催。モノにやどるこの二つの力について原始造形から現代工芸まで、各時代における造形力の際立った幾つかのモノを取り上げる
https://t.co/Wi2UHnpcIu

14 19

本日21世紀美術館搬入です。 明日より日本現代工芸美術展スタート致します。よろしくお願い致します!

13 23

めいてつ・エムザ個展、本日もたくさんの方にご来場頂きました、ありがとうございます! 明日は21世紀美術館搬入の為、個展の方には不在になります。 現在、現代工芸チャリティー作品仕上げ中… 眠みが襲っておりますが頑張ります…

9 61