なんとなく甚爾君描き

3 16

普段ブルアカ以外あまりあげないけど
甚爾君…推しです

9 70


お題 『蜜柑』+2.5時間
甚爾君はちび直哉君をスルーしてたと思うんですが、都合のいい時だけお誘いに乗るちゃっかり甚爾君(将来の職業ヒモ)の時空があっていいと思うんです。
冬はこたつのある直哉君の部屋にお邪魔して差し出された蜜柑を食べた冬の記憶があって欲しいです

15 82

甚爾君ハピバ!!
-` ̗ *.𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪 𝔹𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪.* ̖́-

1 2


お題 『童話』+3時間
禪院家って絶対絵本の読み聞かせなんてしないと思うけど仮想怨霊がいるので上位の術者はフィクションの知識はそこそこあるかもしれないとは思います。それはそれとして直ずきんちゃんはお婆さんではなく狼甚爾君にお土産もって会いに行くと思います。

23 67


お題 『赤い糸』+30分
原作軸の甚爾君の赤い糸は恵ママとつながっているので…
世界線が変わればまた別の運命もあるかもしれませんが基本的に1本目の赤い糸はいつも恵ママとつながってると思うのでした。
ごめんね直哉そこだけは譲れなくて…

10 43


お題 『夏』+15分
前回のお題やり損なっていたのですが折角描いたので。
直哉は五山の送り火に連れて行ってもらったことはなさそうだと思うんですけど、送り火が見える場所に禪院家の持ち家があればワンチャン甚爾君と直哉二人で見れた可能性はあるかもということで…

9 50


復刻お題『狐の子』+15分位
禪院さんちのお稲荷さんのこぎつね直哉君は甚爾君が家を出る時ついて行くと思います。
禪院家を守護する仕事? 甚爾君も禪院の血筋だから問題ないで。
お供えと称してど●兵衛を与えられ、共食いじゃんとか笑われてぷんすこしてほしいです。

22 61


お題 『紫陽花』+1.5H弱
直哉と甚爾君の関係の詳細は不明なので色んなパターンを楽しめるのですが、近寄らせてもらえなくて物陰から甚爾君を盗み見ていた直哉はどこかの世界線にいると思うのです。
紫陽花の庭に立つ姿を見てしみじみ格好いい人だなあと思っていたのでは…

13 42


お題 『地獄』+2H
甚爾君にとって恐らくこの世はママといた時間だけが例外で、基本すべて地獄だったと思うのですが、直哉にとっては甚爾君が家を出た後がずっと地獄だったのかなあと…(甚爾君がヒモ技能でそこそこ直哉の相手をしてくれていたケースを想定しています)

14 48


お題 『桜』+2H弱
禪院家は京都中心部から離れたところにありそうだなと思っていて敷地の端は山だったりするのでは…眺める桜も山桜かもしれないなどと思っています。直哉君には甚爾君とお花見をしてほしいですが、甚爾君の感想は多分花じゃ腹は膨れないなんでしょうね

13 41

推しには耳つけたくなる...
照れたり、普段より塩らしくなってたり、甚爾君ってはしゃいでる直哉が好き(性癖)なんだが誰か共感してくれないだろうかっ!!

0 9


お題 『15歳』『ピアス』+3H
直哉15歳と言うと甚爾君の骨壺抱えて闇堕ちしかけている姿が真っ先に浮かんで…
金髪ピアスになったのがいつかは世界線によると思います。原作だと骨盗まれているので禪院家に戻ってきてないかもしれない。どこに保管されていたんでしょう…高専?

28 75

ショタ直と直
「幾ら努力しても甚爾君には振り向いてもらえへんし、当主にすらなれへんねんで?」

78 276


お題 『お正月』+2時間半位
お正月と言っても禪院家から甚爾君には何にもないと思うんですが(むしろ忙しくて放置された気が)お年玉握りしめた直哉君が術式で外に走って正月仕様の豪華なお弁当を買ってきて貢いだ元旦はあっていいのではないかなと思うのです。

25 98


お題 『雪』+2時間位
京都なら雪が降ることもあるので直哉も子供の頃は雪遊びしたのでしょうか、雪合戦する相手はいなさそうだけど雪だるまさん位は作ったんじゃないかな。甚爾君は多分付き合ってくれないのだろうけど甚爾君に見立てて雪だるま作っていたら可愛いなと…

16 44


第1回開催ありがとうございます。
お題『お月見』でお邪魔します
直哉君17巻表紙嬉しいですね。
151話の一方的な出会いの後直哉君は甚爾君に突撃してほしいし、食べ物持って行った時だけ相手してもらえるといいと思ってます。お団子持っていって一緒にお月見っぽいことして…

50 114

これはメルヘンの民となった甚爾君

2 19

禪院甚爾。ファンアート。
ムキムキ筋肉練習に、甚爾君描いてみたけど、あの感じでない。。。



3 18