//=time() ?>
@Zue_Tan 以前生賴範義展で見たり石ノ森章太郎版も読んだけど、マイファーストベガが大友だったから逆に違和感あるのよ。
(;^ω^)
頭部横長デザイン自体バラタックやグロイザーX以外(ゲッター1はちと違う)は珍しかったし、好きなんだよね。
今日はゴジラ65回目の生誕祭。素晴らしい生賴範義によるゴジラ原画が見れるのは、札幌ESTA11F プラニスホールの「THE ILLUSTRATOR 生賴範義展」と西宮ガーデンズの「GODZILLA GENERATION 3ILLUSTRATORS’ 咆吼」。荒々しい筆致に込められた畏敬の念を感じて下さい。札幌は明日4日迄、西宮は週末10日迄。
昨日DL購入した「生賴範義展THE ILLUSTRATOR」
電子版「公式図録」、暇さえあれば拡大・縮小しながら一枚一枚眺めているけれど、この倍率まで拡大出来るのは本当に凄い。キャンバスの生地や筆のタッチまで見える。展覧会ではこの距離で眺められないので凄く嬉しい。iPad用にiOS版も買っちゃおうかな。
生賴範義展に行ってきました‼︎10時半に入場して、並びながらじっくり見て出たのが13時…作品数とクオリティの暴力がこれでもかと押し寄せてきて、まだあるよ…まだあるよ…と良い意味で胃もたれしそうなわんこメインディッシュ状態。生賴範義が強過ぎる。堪能させて頂きました‼︎
行った、見た、買った。「生賴範義展」。印刷物でしか知らなかった原画を見れたのは良かった。大胆で繊細な筆致は生でこそ伝わるものがある。なるほど、こんな風に描いていたのかと思うこともしばしば。https://t.co/w83oKxkNqq
上野の森美術館で開催中の #生賴範義展 で原画の圧倒的熱量のイラストたちを堪能。イマジネーションはもちろん大胆でもあり細部まで描き込まれもした筆致、色の選択と全ての構成要素が的確で凄まじくて笑うしかなかった。リキテックスってここまで可能なのか…と。本当に凄い、の言葉しか出ない。
生賴範義展です。影の入れ方、下書き、何を観ても勉強になります。あ、エイリアン!下絵は見えては行けないものが見えてる気が・・・ #ohrai
生賴範義展と同じ日にフィナーレを迎える、“日劇”。そのラストイベントとなる『さよなら日劇ラストショウ』の物販コーナーでは、生賴範義、開田裕治、西川伸司と「ゴジラ」の歴史をアートで彩った作家の商品を販売します。
鑑賞の記念にお求めください。