【日本神話創作】
「月」の甲骨文字シンプルかつオシャレだからサインみたいな感じで絵に使いた〜い!😆という気持ちだけが先行したとりあえずの落書き
いつかちゃんとしたやつ描いた時に使いたいな…ッ!

0 3


ウタリドのを描いてたら狐尾和のも浮かんできたので、ハルさんをイメージして描いてみたよ! 中の文字は漢字の元になった字(甲骨文字?)で狐尾和と書いてあります

0 4

甲骨文字の魅力

0 0

瀧の甲骨文字と小篆での字体。
龍と瀧の関係はどのように解釈されてるのだろう?
蛇やドラゴンを忌み嫌うジョージア人にwaterfallは漢字でwaterとdragonで表されると言うと随分と面白がられた。東洋では龍は正邪両方の属性を兼ね備えると説くと「rive god Haku!」と言う。
なるほど、駿の影響力凄い。

3 12

急に落款が彫りたくなってきた。何の文字彫ろう。決まる前に気持ちがしぼまないと良いけど。

ちなみにプロフィール画像は旧姓から「福」の字、ヘッダーのは下の名前から「啓」の字であります。どちらも金文(青銅器に刻まれていた文字の形)です。

あ〜一昨年は甲骨文字の実物とか見に行ってたなぁ…。

0 0

甲骨文字?ついに黄河文明に行き着いてしまったか……
伝わらない言語で言ってどうすんだよ!!!

0 1

ハートの中に、甲骨文字の心。

甲骨文字は、
約3300年前に生まれた。

今年は
世界中がコロナで大混乱。

こんな時こそ、大切なのは、

心と心のつながり、助け合い。

          

0 2

亜桜さまのイラストが今日も素敵すぎる……!
占卜のひび割れ、凝っててすごい!

甲骨で占卜する少女ですよ……??
甲骨。甲骨文字。巫女。炎。

婦好戦記のシンボルが詰まってます!嬉しいです!!😭
https://t.co/PrgzrD23RF

10 20

様より「#婦好戦記 最強の女将軍と最弱の巫女軍師」発売されるまであと二日!!
今日のイラストはハツネとサクちゃん!!
周りの記号は甲骨文字のような何か。“ン”の文字が無かったので元の文字らしい“老”で代用してます。宣伝になってないなこれ(我に返る)

2 4

【東洋文庫アドベントカレンダー】
本日12日は漢字の始祖・蒼頡!前回の漢字展の際にはTwitterでも活躍していただきました!動物の足跡から文字を考案した鋭い観察眼を表すため目が四つ描かれています。ショップでは甲骨文字パズルを販売中です!

16 35

甲骨文字典  中国語字典/甲骨文字典
https://t.co/07wrOjAmRR

0 1

完全に一致(笑)
何故が分からないんですが、確か殷商時代の甲骨文字(右)にはそう書いていますね。
あの時代の人類は熊が持ってる生き物と思ているかもしれないかなー(*'▽')

0 0

名前を相手の身体に刻む話。
そういえば、5月の本の裏表紙で普賢さんの胸元に赤い棒人間みたいなの書いてあるんですが、あれは甲骨文字の「望」の字でした。本文では伏羲さん表記でしたが、普賢さんは「望ちゃん」呼びなので望の方がいいかなと。

2 7