1992年に白亜展に初入選以来、洋画家を生業としております。個展は企画・半企画展103回。品格と生命感のある作品作りを心がけています。
座右の銘は「人生は一度きり」「久遠雄飛」

龍神様は空を眺めていると現れてくださいます。

1 5


1992年に白亜展に初入選以来、洋画家を生業としております。個展は企画・半企画展103回。品格と生命感のある作品作りを心がけています。
座右の銘は「人生は一度きり」「久遠雄飛」
ワンコは、ご依頼品。

1 6


1992年に白亜展に初入選以来、洋画家を生業としております。個展は企画・半企画展103回。品格と生命感のある作品作りを心がけています。世界の中でのオンリーワンを目指し志を高く持ち日々精進。
座右の銘は「人生は一度きり」「久遠雄飛」

2 8

せっかくの写真載せ忘れてた。
ナイトモードの照明で女の子たちの瞳がキラキラして綺麗でした!
写真じゃ伝わらないや!

0 0

白亜展、本日最終日

16 107

白亜展後半の展示
少女ピエタ。そして神聖なるものへ。
15時からの「夜展示」がおススメ。

8 64

で買ったSTOKE Tシャツを着て帰省中。

セプテンバーカウボーイ吉岡さんがデザインしたロゴを山田玲司さんが描き下ろしたこのTシャツ、約束されたかっこよさ!

1 8

白亜展行きたいけど行けないのが高じて描いてしまった。
僕は令和ではなく玲和の時間軸に居るので玲和一発目は白亜です。

玲司先生、愛☆まどんな先生、柿内さん白亜発売おめでとうございます。

3 42

ゆらゆらと揺らめく海を、静かに、穏やかに、沈んでゆく。
その脆く傷つきやすい身体を、ぎゅっと抱きしめながら。

落ちていくのではない。
ただ静かに、溶けこんでゆく。

0 11

白亜展の準備、僕も頑張ってる。
あと一週間です。
上の会場ではシドミード兄さんが来るんですよね。帰らないでターンHで!

17 90