お久しぶりに、羅須地人鉄道協会非公式擬人化創作「まきばの小火車」。
今回は羅須一番のニューフェイス。元立山砂防工事専用軌道のモーターカー「白鷹」。
山育ちの好奇心旺盛なモーターカー。今日も色んなものに興味深々です。

0 4

砂防メガネを試すヨーシランケドー(オリジナルウマ娘)
スキャナー取り込み練習

54 376

設定
元は立山で砂防ダム工事に使用されていたので作業服の山男風に(女です)。

製造年で見ると次女ですが、これまで花鳥山脈やまきば線での活躍から、しっかり者で頼れるお姉さん的な
キャラ設定にしました。

0 0

羅須地人鉄道協会擬人化創作「まきばの小火車」
今回は初のディーゼル機、101号を擬人化。
花鳥山脈からまきば線まで、常に第一線でフル稼働し続けた頑張り屋の元立山砂防。
現在は働きすぎで休んでますが、夢の三姉妹重連を見てみたいですね。

0 3

サボテンの日!!!🌵
砂防天久の日!!!🌵

19 114

シン・大源田川第1号砂防堰堤 ミニキャラ シン・大源田川第1号砂防堰堤たん「石積とコンクリートの融合で再デビューできました。私の を貰って頂けるフォロワー様はアドレスか投げトークンと返信をください。私の新旧の技術をご覧ください」

6 12

砂防堰堤工事の施工図をスケッチアップで作成しました😀
この現場には若手技術者もいますのでとてもわかりやすいと思います
ICT施工も行います😄
本日もご安全に👷
   

3 36

こんちわニャ。
そういえば昨日の夕方のNHKの番組で弊社の砂防堰堤の現場が出ていたんですが、お知らせするのをすっかり忘れておりましたニャ……。
見た人いるかニャ??

暑さに負けるニャ!
『午後もご安全に!』

0 35

左上がキャンプ場方面、右側に骨や靴が見つかった谷の沢の上流部がある。

砂防ダムの北側に「椿三の橋」、その先にU字の道に続いて、椿沢の上流へ向かう道がある。

0 2

遊具がある普通の公園もいいのですが、私の推しは「砂防公園」です。必ず山林と川が隣接しており、野遊びができるからです。何ならキャンプ場があるところもあります。



 

3 25

雀川砂防ダム擬人化。擬人化解説付き は世につれ世はダムにつれ、時代を超えて語り継ぎたいダムがある・・・ダムッ娘のど自慢、司会はわたくし雀川砂防ダムでございます。わたくしの が欲しい方はアドレスをお願いいたします。モナマーク入りでお送りします」#ダム擬人化

2 11

(30年後の)ドラヒナ(現在)でややいかがわしい!描きました…どこまで脱がされたら助けに来てくれるんだ現代ルク!ヒナちゃん耳が弱いのでされるがまま設定(砂防止) https://t.co/xXBVFSNSYY

16 74

砂防ダムとはなんなのか? という話を専門家に教えていただきました! かなり難しい話でしたが、砂防ダムの重要性が分かりました! 治山ダムってものもあるんですね! https://t.co/xAe8sgyGII

10 39

土木学会中国支部主催『令和3年度 第14回身近な土木を描いてみよう!図画コンクール』優秀賞授賞作品紹介

広島市立比治山小学校6年 河井 聡美 さん
「土砂災害からみんなを守る」

5 33

いろいろな防災施設のイラスト
https://t.co/lgHOXTuegW
今日11月18日は土木の日だそうです。防災に大きな役割を果たすのが、イラストのような擁壁や砂防堰堤、ダムなどの施設です。私もあまり詳しくないのですが、防災のイラスト描くようになってからは少し興味を持って見るようになりました。

4 28

今年も彼岸花が咲いた。
3年前の西日本豪雨があった秋
山ごと流れ落ちた数基の砂防ダムの残骸の周りを
染めるように咲いていた彼岸花。
ダム残骸から血が吹き出ているようだった。
あれからも泣きたいような事ばかり…
容赦なく襲ってくる災害は日本中至るところに…
でも…何があっても生き延びたい。

0 15

Kenshiアートの世界🐤
防砂防塵シッカリしてなきゃ1日と持たねえ場所だよ?
「Sand Ninja」
https://t.co/LY11eGWArI

0 5

【#土木偉人かるた 収録偉人】
No.41

砂防に人生を懸けた
立山カルデラから供給される土砂から富山平野を守るため、
を始めとする立山の砂防工事を計画しました。
白岩堰堤砂防は砂防施設で初の重要文化財に指定されています。

4 15