雪兎(食人花)
…磐座の契約縁魔。13,4歳ぐらいの少女の姿
感情の起伏が人間時代以上に緩やかになっており常にニコニコしている
発話はしないが時折歌うらしい

2 5

浦島さんGMシノビガミ「ぼくらのなつやすみ」はーじまーるよー

pc2、赤線から続投の磐座さんです。この見た目だけど昭和生まれの実年齢90歳。

そしてこっちは妻の雪兎(秘妖食人花)。

3 10

南九州の北斗七星、摩多羅神じゃないかしら説を立ててるわけだが、これに加えて摩多羅神の宿神としての要素は米良系の神楽の宿神との繋がりを無視できないし、そもそも宿神=石神に則ると巨石信仰、磐座信仰の跡との繋がりを考えてみる他ないよな。

1 1

相方のクソボケ要介護盗賊こと磐座さんです

軸足を斬られたまま傷が癒えず、故郷を喪い不具を抱えて虚ろな心のまま旅人を襲う野盗に身を落としていました

シナリオ当時は20代半ばでしたが現代では90超えの縁魔筋(人形遣い)

1 3

赤線完走後の磐座イメージ

憂いを帯びた空気はそのままながら目に光が戻りました

1 3

松浦くん人形(魔像+戦闘員)滅茶苦茶強いので多分これはかつて磐座の故郷の村にあるじ様と滞在した時大活躍した姿がモデルなんだと思います

2 3

戦で脚を斬られて以来歩く事は何とか出来るもののかつてのような大立ち回りは出来なくなった元薙刀使いの磐座

盗賊稼業はかつて故郷で使われていた戦闘人形(【秘妖】の魔像)を囮にして背後から首を落とすというやり方を用いてます

2 7

Coc「セイの証明」
KP:おちゃ

PC/PL
涼風茉莉/のん
磐座千愛/織部

※敬称略

5陣!!!
回させて頂きました~!!!!
ハラハラドキドキしました……w
可愛らしいお二人を見れて良かった!!!
お疲れ様でした!!!!!

1 9

ハグレモノの流儀やりました。箱入り娘の常夜の磐座宗子です。
いや~やたら乱入したのと、肝心の秘密が抜けてなかった所為で詰みかねましたね。闇神楽は成功したけど、背水は活用できなかったという……。

0 2

 ゲーム用の伏姫なずなさん。名前もとは神子田さんの予定だったし髪型も変えたしでほとんど別人ですけども今後はこれで。このひとが叛心を隠して磐座穣さんを欺いたために、長船言継の勝つ余地があるというお話になります。ゲーム制作は現在プラグインの修正待ち。
 

2 8


常世とか禁足地とか磐座とか大好きだなあと…

3 22

おはようございます!
 磐座穣さん。いつもは巫女服ですが今回ちょっと違って、袴。正式版の立ち絵が完成するまで、ゲーム用立ち絵はこっち使おうかなと思います。後ろ髪がちょっと大きいかなと思いますが、まあこんなもん。
 

2 15

本日は京都府宮津市にある眞名井神社(籠神社奥宮)にも参拝してきました☺️
元伊勢外宮の伝承地の一つです。
主祭神はトヨウケビメ。
階段途中より上は撮影禁止の為、写真はありませんが、神社の裏には古代祭祀形態である磐座(いわくら)が鎮座しています✨

10 146


バッセのメインのコはちょいちょい喋っているので。

サブでは二人のタンク『極楽太夫』、『磐座少尉』が結構お気に入りです。
(↓たぶんちょっと長くなる)

1 24

𝘾𝙤𝘾【あなたの事件簿 -𝙔𝙤𝙪𝙧 𝘾𝙖𝙨𝙚 𝙁𝙞𝙡𝙚𝙨 -】
はいき様

𝙆𝙋:村上
𝙋𝘾:
𝙃𝙊探偵:磐座 ヒスイ(なのめ)
𝙃𝙊助手:スカーレット=コンツェルン(じゃぐち)

両生還です!聞いていて楽しい掛け合いだったなー!
ゆっくりお買い物行ってらっしゃい🛍♡

0 1

 みのりんこと磐座穣さん。イベント4枚中の1番(の、仮組絵)。本来的味方ですが一時的に味方になって、拠点の受付役をこなしているところ。たぶん第3章までゲーム売れないですからね、1章から登場させます。
 

1 4

 磐座穣さん、みのりん。髪型ちょっと長く変更。服装は千早羽織ってる方がいいのか巫女服だけがいいのか、わかんないので両方上げ。裸バージョンはあとでpixivさんにあげます。
 

3 14

おはようございます。
 磐座穣さん、みのりん。足がなんか、もうひとつ。上半身はまあ大分納得いくようになったんですが。
昨日は久しぶりに発作。忘れた頃にやってくる呼吸不全と幻聴、あと半身麻痺で大変でした。
 

2 13