「わたし、虐待サバイバー」著者の羽馬千恵さんをお迎えしてお届けする「”生きづらさ“にAKARIを灯す会」を17日13時からスペースで行います!

社会的養護の「保護もれ問題」や虐待の後遺症である「 」について深く議論いたします!
https://t.co/KK4VgiYrrp

42 100

【こどもたちが育つ場所③】

前回は社会的養護のうちの家庭養育を説明していきました!

今回は社会的養護のうちの施設養育のひとつ、「乳児院」について詳しく説明しています!

   

1 3

【こどもたちが育つ場所①】

新シリーズです!

新シリーズ第一弾は
「社会的養護ってなに?」
「子どもを育てる施設ってどういうところがあるの?」
を分かりやすく解説してます!

1 14

カモミールを利用する女の子が依頼者さんとワンちゃんのアイコン画像を作りました🐶✨
LINEやツイッターなどのアイコン作ってほしい人募集中です🌸

1 15

【新聞を読んでない保育学生必見🐣 】
「社会的養護の子、大学進学率が急伸 静岡県内、半数以上に 県が独自支援以降」

▼『保育業界ニュース』はこちらから📝
https://t.co/U6KiDUodLK
▼保育学生向けの情報発信中🗣️
https://t.co/we6i4CJtTD

0 0

【拡散希望 地域保健3月号】
下茉莉さんが登場!
https://t.co/i1vmjzavLN
児童相談所の保健師必置も進む中、里親や特別養子縁組など社会的養護のもとで暮らす親子への地域の支援体制はどうなっているだろうか。
https://t.co/0Kzm1Ap951

6 5

NHKドキュメント「#令和家族 」
ご覧になったみなさん、いかがだったでしょうか?

話題になっていた は、 のひとつの形です。カンタンに実態をまとめたので、ぜひ1度ご覧下さい🌈

38 95

チラシ完成しました!
第1回の講演イベントです。
特別養子縁組の当事者の声はなかなか聞く場がありません。
興味がある方は誰でも参加可能です。
ぜひ、足を運んでください。
申し込みはメールでお願いします。

22 49

こちらのサイトでヤマダカナン名義で漫画を描かせて頂きました!「知ることからはじめよう ~子どもをささえるしくみ~用語解説『社会的養護ってなに?』」里親や特別養子縁組について学んでいく内容です。インタビューなどもとても良いので、是非読んでみてくださいませ。
https://t.co/TRjoRKMI6K

37 48

【もがれた翼part25】
子どもたちと弁護士がつくるお芝居「パッチワーク」
子どもを取り巻く現実と課題を広く皆さんに知っていただくことを目的としたお芝居です
◆8/24(金)18時30分
◆8/25(土)13時、17時
赤坂区民センター区民ホールにて開演。入場無料!

https://t.co/YvwV9AWOSB

12 11