で神保町に行きました。
以下戦利品です。その1
・「剣と魔法」Vol.3と4 氏がイラストと漫画を寄稿した同人誌
・「自己漫族」の7~10 氏が武蔵野美術大
学時代に発行した同人誌
・「BIBLE BLACK I」 氏の個人発刊同人誌 https://t.co/CGpnH4iyuO

1 14

今日から始まった神田古本まつりで。
1977年刊。こんな雑誌初めて知りました。安房直子さんの『赤い魚』。ストーリー的には不謹慎極まりないけれど、金目鯛の煮付けが食べたくなる読後感でした。今日の晩ごはん決定。

4 15

今日から だそうですよ!
まちがいさがしお仕事過去絵2017。
パズル誌のお仕事は季節やイベントなどお題をいただくことが多いのですが、こないだの富岡製糸場とかもそうだけど普段は描かないものばかりなので、毎度泣きながら検索しまくりです。勉強させてもらってるなあと思います。

0 9

秋恒例の神田古本まつり、残念ながら今年も中止となってしまったそうです。行ったことはないのですが、以前まちがいさがしで描かせていただいたので、いつかきっとと思ってるんだよなあ……
先日ツイートした朝顔市もそうだけど、中止となったお祭りやイベント、来年こそは再開できることを祈ります。

2 11

今年の秋の神保町バザールもW会場4フロアのサーキット形式でやることになった。「神田古本まつり」「神田カレーグランプリ」と合わせて、一日中、神田神保町で遊べるイベントになるよ。ここから参加者みんなの協力を得て「赤字回避」→「前回越えの規模」→「夢の300SP!」と拡大していくぞぉ!

20 25

お仕事★「まちがいさがしパーク12月号」2問載ってます! 神田古本まつりと、ドラゴンとわたし。古本まつりは今まさに開催中ですが、雨になっちゃって大変そうだなー。ドラゴンちゃんは大きくなったら乗せてくれるはず!

0 2

「神田古本まつり」に来た! 一度通り過ぎたものの、「お前が買わんでほかに誰が買うんだよ💢」という昭和の死神の声が聞こえてきて戻って買ったのがこれww

41 131

「積ん読」をどうにかしようと思ったら「東京名物 神田古本まつり」今日から…

32 78

東京で大好きな町
世界一の古書店街 神田神保町

第56回 東京名物 神田古本まつり2015
10月23日~11月1日まで開催いたします

宣伝している舟木は
仕事で行けませんが(^▽^;)

行かれる方は楽しんできてくださいませ♪

190 226