〜秋田弁4コマ漫画59『結果待ち』〜

いいあんべ→いい具合
なんとしよ〜→どうしよ〜

『がだめぐ』とは、どうしよう💦とうろたえてガタガタと震え騒いでいる様子を表す場合と、戸など物がガタつくという意味で使われています。
→「この戸、なんかがだめぐな〜」(この戸、なんかがたつくな〜)

2 7

〜秋田弁4コマ漫画57『可愛くない』〜

最初に言っておきますが、ヘラコは絵を描くのは好きだけど上手くはありませんのであしからず。(インスタ8話参照)

1 6

〜秋田弁4コマ漫画56『どっちへ?』〜

だまこはどっちへ行ったのやら〜。

ぼっかける→追いかける
さきた→さっき
どっちゃ→どっち
あっちゃ→あっち
こっちゃ→こっち

1 5

〜秋田弁4コマ漫画54『お楽しみ袋』〜

開けてがっかりしたことありませんか?笑
入っている中身がすでにわかっている物なら安心ですが、分からない物を開ける瞬間はドキドキ、ワクワクしますよね〜😂

1 15

〜秋田弁4コマ漫画51『サボタージュ』〜

こちら標準語バージョンになります😊

2 7

〜秋田弁4コマ漫画51『サボタージュ』〜

今回も訛りに訛っていますので標準語に訳したバージョンも載せます😂

中でもマニアックな秋田弁として紹介したいのがこちら↓↓↓

『せこがし』

2 6

〜秋田弁4コマ漫画48『甘え上手?』〜

おばやんはヘラコに厳しいー👹💦が、決して仲が悪いわけではないです😊

『のさばる』は『甘える』という意味です。『のさばり・のさばりこ』は『甘えん坊』。

2 6

〜秋田弁4コマ漫画46『宝くじ』〜

最近の秋田のニュースネタです😍
秋田で10億!すごいですね〜!
おめでとうございます👏

『うるだぐ』は『慌てる・焦る』という意味です。

もしも当たったら…
うるだがねではいられねべな〜

夢のある話に夢をみています。

4 14

〜秋田弁4コマ漫画45『ロシアンルーレット』〜

北秋田市の郷土菓子である『バター餅』。ほんのり甘いバターの優しい風味!そして時間が経ってもふわふわやわらかい!餅好きにはこでらぇね!わたしは大好きです👍😍

もちろん中身は何も入っていませんのでご安心を!笑

1 6

〜秋田弁4コマ漫画44『謎の傷』〜

『もんぞ』は以前にも投稿しました『寝言』や『うわ言』などのことです。
『かっちゃぐ』は『引っ掻く』こと。

そして、今回注目して欲しい秋田弁が、『なんだもんだ』です!

標準語に訳すれば『なんという有様だ』ということでした。

4 13

〜秋田弁4コマ漫画41『寒い日』〜

おでんといえば、仙岩峠の茶屋さんの『名物 甘口おでん』。地元では有名なソウルフードです😊
ひでやんも言ってますが、何といっても味の染み付いた大根!美味しくて私は好きですね〜😍

6 15

〜秋田弁4コマ漫画37『流れ星』〜

願い事は尽きません😂

『よくたがれ』は強欲、欲深いこと。欲張りな人のことを言います。『よぐたがれ』、ちなみに津軽弁でも『よぐたがり』と言うそうです。

3 10

〜秋田弁4コマ漫画36『逆さま』〜

『かっちゃま』は逆さま、逆、裏返しという意味です。

皆さんはお気づきでしたでしょうか?

二枚目のヘラコの首元にタグがちらりと見えていたのを…(笑)😂

知らぬが仏…
自分の間違いを知ってしまうとかなり恥ずかしいですよね〜(爆死)

4 11

〜秋田弁4コマ漫画30『石焼き芋』〜

『いっちに』→すでに、とっくに、もはや

聞こえた頃にはもういない(笑)
軽トラでの焼き芋販売車はもたもたしてると通り過ぎて行ってしまいます😂

1 6

〜秋田弁4コマ漫画29『ちょすなよ』〜

『ちょす』→さわる
『ちょすな』→さわるな

禁止されるとなぜだかやりたくなるものです(笑
         

1 5

〜秋田弁4コマ漫画26『露天風呂』〜

秋田は温泉も有名!種類も豊富で魅力的な温泉がたくさんあります😍
中でも山や自然に囲まれた景色の中でつかる露天風呂は最高!こでらえません😍✨
さんび冬はあっち湯っこさへって、ぬぐだまりでな〜🐵
  

1 2

〜秋田弁4コマ漫画20『占い』〜

ラッキーなはずなのに…
やざね1日でした😂💦

〜☆ヘラコmemo☆〜
なんでも信じやすいタイプ。
占いは必ずチェックするよ。

     

1 5

〜秋田弁4コマ漫画19『添い寝』〜

布団の奪い合い…寒い冬は辛い。

眠いは『ねぶて・ねぷて・ねふて』で、地方によって言い方が違います。

モコモコで大きなだまこはいい湯たんぽ代わりになりそう😊

〜☆ヘラコmemo☆〜
ヘラコは暑がり、だまこは寒がり。室内の温度調節が難しいよ。

1 5

〜秋田弁4コマ漫画17『食欲の秋』〜

西明寺栗、でかいですよね〜!美味しいですよね〜!最高です!

実りの秋…食べ物が美味しい季節ですね。
ついつい食べすぎてしまいますが、腹つえしてうごがえねぐならねように皆さん気をつけてください😊

0 2