『JOKERS』
戦争や人種差別を扱っているが、暗くならないコミカルな異世界戦記。
女の子は可愛いが、男は癖が強い。
周りの大人がちゃんとしている。
お色気担当がほとんど男子。
私得でしかない作品ですが。

3 14

『コスモガール』青樹ハル
超能力、二重人格、人種差別、そして後に明かされる衝撃的な事実……当時の僕が考えられるありとあらゆるカルマを背負った悲劇のヒロインです。
彼女の背負っているものは本当に残酷で仕方ないのですが、そんな彼女を平凡な男子高校生の伊織君が救ってくれるのがいいんですよ

2 8

黒い司法 0%からの奇跡 原題Just Mercy ブライアンスティーブンソン原作 1988年、ある黒人男性に白人女性殺害の疑いで死刑が宣告されるも証拠は一切なく…な話 人種差別の胸糞注意 実話を元にしているところが本当に救いがないのかあるのか何なのか 話はシンプルだがずっと観れる 時間があればぜひ

0 1

日本人キャラを黒く塗って黒人化したがる人種差別者が喜びそうな二次創作絵を描きました

805 3804

『サンダーボルツ*』に、『キャプテン・アメリカ:  ブレイブ・ニュー・ワールド』。久々にちゃんと面白そうな映画っぽくて嬉しい。にしても、黒人キャップが、老体白人男性大統領と戦う映画が、トランプ再選で、黒人に人種差別的なメッセージが飛び交ってるなか公開されるのたまたまとは言え凄いな。

16 67

おはようございます!本日8月28日はワシントン大行進が行われた日です。
1963年、キング牧師らによって呼び掛けられたこのデモには20万人もの人々が参加し、人種差別の撤廃が訴えられました。キング牧師の「I Have a Dream」演説が行われたことでも有名です。

41 369

RT

今日のツードロお絵かき
俺のバルボ~イタリア王立空軍大臣イタロ・バルボ
ドゥーチェの四天王最強の漢にして偉大なるヒコーキ野郎
経験皆無で強力な空軍を創設し自ら大西洋横断飛行を成功させ伊系米国人の地位を爆上げした冒険者
この時代稀有な人種差別は絶対許さないマン

5 19


『ザ・シェフ 悪魔のレシピ』
人肉ケバブサイコホラー映画だと思って観たら社会風刺系の哀しい映画だった。「包丁を片手にミンチを開始!」ってノリではないです。

1 12

たとえメキシコ系アメリカ人で日本に来てから人種差別に苦しんでも、寿司を嫌いにならなかったエンリケが報われたのも嬉しい。あと、主人公の店に務めだしたのも嬉しい。 https://t.co/rjswxftu0x

0 5

おはようございます!本日8月28日はワシントン大行進が行われた日です。
キング牧師らによって呼び掛けられたこのデモには、20万人もの人々が参加し、人種差別の撤廃が訴えられました。キング牧師の「I Have a Dream」演説が行われたことでも有名です。

20 118

コーディネーターの大半は、有色人種系が多いかなと思います。有色人種差別もされてきたから見返すために先祖がコーディネーターになった、子供をコーディネーターにした可能性大ですね。… https://t.co/cmWRtAhW3N

1 3

あのさ、世界には紛争、戦争、民族弾圧、虐殺、人種差別、宗教間の争い、難民、異文化衝突と様々な残酷な現実があるんだよ。
そこに日本的なドメスティックなトラウマだけで「絶望」なんて甘えんなよ、ボケが。細田守の『竜とそばかすの姫』並みに甘い!アホ映画だよ、こんなもん!

1 5

国際人種差別撤廃デーです。

31 43

今日は、国際人種差別撤廃デー。1960(昭和35)年の今日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡。この事件が国連が人種差別に取り組む契機に。
五反田、器

2 4



〜2023年3月21日火曜日



国際人種差別撤廃デー

カラー映画の日

ランドセルの日

日本手ぬぐいの日



etc…

皆さん素敵な火曜日を

お過ごしクダサーイ🍀*゜✨✨✨

今日はWBC準決勝⚾

侍ジャパンを応援しましょ〜う
(๑و•̀ω•́)و🔥📣

22 160

夜の大捜査線を観ました。米国南部で起きた殺人事件の容疑者として誤認逮捕された黒人刑事ヴァージルが、人種差別と戦いながら事件の真犯人を追うサスペンスドラマ。反目し合いながらも、やがて偏見を捨てて絆を深めていく、二人の刑事の心情が詳細に描かれた傑作です!お薦め!

5 90


過去絵になるのと1日遅れやけど
1枚目は女性デーに、関係ない人種差別的になるけど女性絵で描いたので🎨

0 4

「ザ・ユナイテッド・ステイツ vs. ビリー・ホリデイ」
  2021米リー・ダニエルズ
人種差別を告発する歌「奇妙な果実」を歌い続け、政府の罠にはめられたビリー・ホリデイの物語。
ジョン・レノンも反戦で監視対象になってたそうですが、どこの国の政府もえげつない。
今はどうだろう?
歌も良かった

0 7

↑おそらくこんな文はあと50年もすれば差別発言になるんだろね。
A.I.蔑視だ、と。
『鉄腕アトム』はロボット差別をメタファーにして人種差別を描いてるがこれも現実になりそう。

てか、ロボットは命令するものじゃなく仲良く共存していくもんだって気持ちを今から持ってた方がいいのかもしれんね…

0 0