①『短歌ください 海の家でオセロ篇』穂村弘https://t.co/K8NpKonpbu
歌人・穂村弘が短歌を選び、講評する。あなたもきっと詠んでみたくなる。#本日発売

1 14

個人的に穂村弘の短歌や詩はぶっとんでてめちゃくちゃキースムーンのイメージ〜と勝手におもっている。

0 6

推しと短歌とは別に、TRPG界隈の短歌活動をしてるんですが、話題上がってた本がこれとこれ!穂村弘さんの「はじめての短歌」は買いました〜

「こう詠むからいいのであって、こう詠んだら良さがなくなる」
と言った解説があるので「なるほどな」感がある。エモ古語は買うか迷ってる〜

0 1

toi booksさんで 2/2

📗短歌と俳句の五十番勝負 穂村弘、堀本裕樹 新潮文庫

📘水上バス浅草行き 岡本真帆 ナナロク社

📕タゴール・ソングス 佐々木美佳 三輪舎

📖駄目な石 平方イコルスン 白泉社

0 5

吉井由吉、松村圭一郎、穂村弘、保坂正康、武田砂鉄、石井ゆかり、鷲田清一、皆川博子、三戸部功、池上規公子、稲垣諭、稲葉敏郎、小原晩、九段理江、筒井晴香、戸谷洋志、長瀬海、森山恵、山下澄人 https://t.co/gWscG1Mmrm

1 4

ウエハースを
海にひたして齧りつつ
指名手配の魂のこと

穂村弘さんの短歌より。夏✨

33 233

🎀まばたき:作=穂村弘/絵=酒井駒子(えほんのぼうけん67)🎀を600円でから出品しました 📗https://t.co/glbYYc8gJE
ブンケンロックサイド
🚇地下鉄神保町駅A6出口徒歩1分

4 19

【オンラインイベント】穂村弘と名久井直子さんによる『シンジケート(新装版)』刊行記念トークイベント「生きのびたデビュー作」は、本日19:30開演。
詳細はこちらをご覧ください。

https://t.co/8kvlYsrZAV

13 30

【JUNKUDO IKEBUKURO ONLINE】穂村弘×名久井直子『シンジケート(新装版)』(講談社)刊行記念トークイベント「生きのびたデビュー作」
◆6/17(木)19:30~ ※ZOOMを視聴できる環境が必要です。ご購入後、配信URLのダウンロードが可能です。詳細はこちら。
https://t.co/JdbTKFBDl2

12 47

今日は夫氏、出稼ぎ(出張)。なので私が読み聞かせ。
せっかくなら綺麗な絵本を、と『まばたき』を選んだ。瞬きの一瞬で隔てられた景色の変化を描いている。最後の「みつあみちゃん」の変化は自分のようでちょっと恐ろしい。
おなかからはノーリアクション…

作:穂村弘
絵:酒井駒子
出版社:岩崎書店

0 0

【オンラインイベント】6/17(木)19:30~穂村弘×名久井直子『シンジケート[新装版] 』講談社 刊行記念トークイベント「生きのびたデビュー作」開催決定!発売から31年後の今なお魅力的な歌集。新装版の装幀を手掛けられた名久井さんと穂村さんの貴重なトークです!詳細・購入→https://t.co/mceQHhywF8

25 101

穂村弘さんのデビュー歌集『シンジケート』が、ヒグチユウコさんの絵と名久井直子さんの装丁で、31年ぶりに生まれ変わりました。写真は本日見本が上がった『シンジケート[新装版]』を手にする穂村さんと名久井さん。書店には来週5月18日以降に並ぶ予定です。どうぞ楽しみにお待ちください!

127 760

穂村弘さんの『シンジケート[新装版]』(5月18日刊行予定)のカバー画像があがりました!1990年に刊行された伝説のデビュー歌集が、31年ぶりに生まれ変わります。透明なPPカバー全面にヒグチユウコさんの絵、装丁は名久井直子さんです。完成までもうしばらくお待ちください。#シンジケート新装版

207 1070

Maybe!vol.10《嘘》特集で「穂村弘さんの連載に出てくる嘘が一番怖かった…!」という声が届いています。編集部でも「こわ…」が校了時に轟きました。内容は是非本誌にて!水内実歌子さん作の素敵なステッカーも付録に付いてます♫

1 9

『Sketchyな彼女』

竹花いずみ

憧れの出版社の文芸誌の編集者になれたと思ったらいつのまにか…

30歳福島県出身。
スタンス:グーフィー
履いてるシューズ:VANS→ADIDAS
使ってるデッキ:KROOKED
好きな作家:一度も口にしたことはないけれど穂村弘のことが全てにおいて好き

5 73

手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)/穂村弘さん のファンアート

0 5

✨穂村弘さんにサインして貰った話✨

歌人,エッセイストの穂村弘さんの大ファンで、
トークイベントに参加した時の話です。

穂村弘さんはこの漫画の通り、とても優しい方でした。
わたしはというと……だいぶヤバかったです。今もか。


3 37

本日発売WIRED vol.36、歌人 穂村弘さんと7ページにわたって対談。写真は川島小鳥さん。巻末連載では福沢諭吉をフィーチャー、プログラミング教育と学問のすすめ。本日放送のラジオは、尾原和啓さんが登場。アルゴリズム フェアネスについてじっくり。テクノコントは教育をテーマに男ブラとお届け。

17 66

2/24(月)高円寺の絵本カフェ・ムッチーズカフェさん にて穂村弘さんと天野慶さんのトークイベントが行われました。お話の中で、絵本「このほんよんでくれ!」もご紹介いただきました。

1 2