積善館で立ち寄り湯&参鶏湯ランチ。温泉+薬膳とはさすが。理想的です👌✨

0 4

そろそろ積善館から撤収します。千たちが住む女中部屋のモデルと言われる旧館にも入りたかったけど、建物が古くて立入禁止じゃ仕方ないね。良い宿でした。 

3 13

四万温泉
水がすごく透明ですごく青かった、撮ったままの加工ゼロ
積善館が、というか温泉街めさめさレトロ
甌穴行けたらもっと良かった

0 12

ここは群馬県中之条町 四万温泉、最古の木造湯宿建築の積善館。重要文化財と指定されています。宮崎駿の千と千尋の神隠しの油屋のモデルの幾つかある1つです。欲と欲を持たない純粋な対比が盛り込められた奥の深い物語で社会問題へ向けるメッセージが伺えたアニメでした。情緒有りますね。

50 407

積善館はこの元禄の湯が入ってみたくて。(画像は公式)ローマ風呂って言うのかしら?何だろう、何だかちょっと夢の中の様な不思議な雰囲気だったなぁ。今度は泊まりで行きたい!お昼はジャンクにわらじカツ。満足な旅でした❤︎

0 5

お稽古仲間の温泉部で今日は四万温泉へ。空いてて貸し切りだった四万たむら、見事な紅葉の露天風呂🍁お湯もさらりと透明感があって最高だった!そして温泉のはしごで憧れの積善館へ✨千と千尋のモデルの趣のある温泉♨️建物自体が素敵だった❤︎

0 6

無事帰宅しておりました。スケッチ載せてなかったやーということで。奥四万湖と、積善館塗ってきた!左腕でずっとiPad持ってたので今日見事に筋肉痛wでも彩色道具持ち歩かなくていいのはやはりやめられない。少しおうちでも描き足すかもしれない。

0 11

甌穴と積善館でスケッチ!時間ないので全然正確に描けてないけど、やはりこの場で描くことに大変意味があるととても感じる。温度や湿度や音を感じながら、もっといい色なのに上手く行かねぇ!水イミフ!とヒーヒー言いながら描いてたけど、帰って見直すとやっぱこれはあの場でしか描けないものだなと思

0 12

千と千尋の神隠しのお風呂に来ました
お風呂de帰省 四湯目

0 10

夕飯はお弁当形式。

元々湯治の宿だからこういう形らしい。

物足りないって口コミ見てたから
どうなのかな?って思ってたけど
結構品数もあったし
ご飯と味噌汁がおかわりできて
お腹いっぱいになったから十分満足。

ただ味付けはちょっと薄めだった。




0 1

群馬県
四万温泉♨️🐒
積善館⛩
良い油屋(湯屋)ですよ

今回は本館3階部屋🍵

の皆も連れてきた(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)❤️
👹👘🥒🦊
🥒🌲🌲🌲⛩🌲🌲🌲

8 15

千と千尋の神隠しのモデルになった積善館に泊まってきた!!
素晴らお宿だった

1 7