//=time() ?>
おはルリ∫I*(・ᴗ・)*Iʅ
瑠璃乃、誕生日おめでとう!
とりま過去絵でお祝い♪
仕事終わったらあらためて描くね!
#蓮ノ空
#lovelive
#大沢瑠璃乃生誕祭2024
#大沢瑠璃乃
#蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
#蓮ノ空写真部
コロニー壁内の街、どう描くのが正解か難しい…というか市街地を上空から見た感じを出すのが難しい…(スカスカな部分はMSで隠れる部分)
ディテールを入れると不自然に見えるし、かといって適当に建物の形を並べただけだとそもそも街に見えない。
航空写真とかを参考にしてるけどうまくいかぬ。
帰り道の空写真(ᵔᴥᵔ)その⑤ラスト
ここで雨が降り出して撮影は終了☔️
連続ツイごめん…でも見て欲しくて
凄く綺麗な空で楽しい帰り道でした
雨からダッシュ帰宅もたまにならw
🏠(^-^)=3=3=3⛈
交流会リツイートに戻ります♻️(´▽`)
「北海道戦争戦地をゆく」の場合、
まず、「当時の」航空写真と現地の地図を集めるところからスタートして、米軍がどう道路を判断していたのか、とかそこからですねw
国土地理院からもS30年に近い地図を取り寄せました。
国土交通省に問い合わせして港湾資料も手に入れます。
スプロールグラフト/ Sprawlgraft
体に生えた無数のオレンジの謎の突起物は、彼の名前の通り「スプロール現象(都市郊外に無秩序に住宅が拡大する)」をイメージしています。
…スプロール現象が発生している地域って、航空写真で見るとなかなかインパクトがあるのですよ……
https://t.co/nqKRZ2xbLR
ーーー藤が囲うは、鋭い鉄
民を見護る鋭い、神の道具達
#2月17日は弓矢と石切丸記念の日
🌿✨🌿✨🌿✨
遅刻してしまいましたが、賑やかしに…
問題があれば消します。
背景の空写真は2月17日のものです。
また逢いに行きたいです…
大好き
ももしゅうさんが
@momotashu
素敵なプレゼントイラスト送って下さいました😳💞嬉しい!ありがとうございます。
毎朝、ももしゅうさんが北の国から(笑)届けて下さる美しい空の様子に心癒されています。
これからの一年も、ももしゅうさんの空写真に元気もらってがんばっていきまーす😆😆 https://t.co/Srqm9wKkz2
今年はなかなか遠征できなかったのでメジロやツバメを地元で撮っていましたが、12月の遠征で舞台背景カット回収、星空写真など一気に楽しめました
#今年を写真4枚で振り返る
#2022年を写真4枚で振り返る
#だがしかし
#モネの池
#高ボッチ高原
今日の地図は
函館本線 渡島大野駅です
今は北海道新幹線の終点で
新函館北斗駅です😊
1970年代のカラー航空写真では
駅北側に仁山側が行き止まりの
数本の側線が見え
貨物列車が1本います😉
五操入場待ちや
青函連絡船の欠航時の
調整で使われた🤔?
※国土地理院,七飯,平成8年
#一日一ちず