ココナラでブログを投稿しました!
シンプルに立雛|aito
雛あられ…食べ損ねました(T_T)
https://t.co/sQS6d2qRIx




0 7

3月3日は
竹久夢二美術館コレクションより、展示する機会の少ない日本画「立雛」を紹介します。
署名は“夢”及び印章より、昭和初期の作です。

「立雛」(たちびな)は、立ち姿の雛人形。紙雛の類に多く、3月の雛飾りは近世初期~中期にかけて、男女一対の立雛が一般的だったそうです✨

141 759

🌸申込受付中🌸
暦とあそぶワークショップ「ひな祭りの準備をしよう!」
暦本来の意味を学びながら、ひな人形の最初の形である立雛を参考にオリジナル“立雛”をつくります
日時:2/23(祝)13時~
対象:小学生以上の親子、夫婦など7組
※2人1組で一対の立雛をつくります
詳細▶https://t.co/P3DJCgWz1T

3 9

店内では、桃の節句に向けた掛軸を展示しています。こちらは、和歌山出身の画家 湯川松堂(1868-1955)の「立雛舞踊図」です。ほろ酔いに踊る立雛と可愛らしい五人囃子の図です。

1 4

昨日無事オープンしました城博恒例の企画展「ひな人形の世界」。今回初出品となるのが徳島藩士出身の佐香貫古が描いた「立雛図」です。男雛の袴や女雛の帯は、金泥の盛り上げ彩色で描かれ、鳥の丸紋が型押しされた金紙の質感がリアルに描かれています。

6 23

沼男用探索者
鶏立雛太(とりたて ひなた)
好奇心旺盛ジャーナリスト

1 40

3月3日は、五節句の一つ「上巳の節句」です。もう雛人形は飾られましたでしょうか。掛軸にも紙雛などを描いたものが多くありますが、こちらは少し趣の変わった「立雛舞踊図」です。和歌山出身の日本画家 湯川松堂(1868-1955)が、描きました。#雛祭り

1 3

久々に討鬼伝2絵。
立雛に妙な既視感があるなあと思っていたんですが、この二人だと思って。よいひな祭りを!

4 19