//=time() ?>
まあもちろん水族館と違って撮影できるものが限られているので…1877年の恐竜絵画。ロンドン万国博覧会に恐竜の実物大復元像をもちこんだ恐竜絵画の巨匠、ウォーターハウス・ホーキンズの作品。当時の最新の「恐竜の姿」が描かれている。当時の解剖研究でここまで恐竜っぽい恐竜描けてるのすごくない?
イヴを2月から描き続けてます(時間にすると14時間…)
ほとんどは試行錯誤の時間
カラー&ライトはいまだに恐竜絵本にしか思えないけど、1mmでも成長させてくれるのはほんとに有難い🔥
明暗の意味、捉え方が少しずつわかってきた気がする⚡️
旅団『Minze』制服全身+その他イラスト完成ー!
うふふ、複数ピンを見てからずーっと憧れ続けた2点セットがついによ……!
制服全身も素敵だけど、その他イラストの情報量!やばーーー!!(歓喜)
『チェインパラドクス』(C)這い寄る猫/野崎 熾竜絵師様/トミーウォーカー
寝ぼけながらですがしだれさん @hanaarasisidare かきました~
#桜竜絵
描き初めで来てくれたVさん全員描く【VTuber】【描田れん】 https://t.co/jwX4Pk4YRc @YouTubeより