//=time() ?>
イラストは糠床さん(@todaco)です!表紙の近未来的な培養タンクや、司の装備品などもデザインして頂きました!今回も格好いいイラストをありがとうございます~!
イラストは糠床さん(@todaco)です!挿絵も3枚描いていただきました!今ご紹介するのは2枚ですが、3枚目は物語の終盤に出てきますので、ぜひ本でご覧ください!
6/30のジュンブラの司千オンリーでは、『東6ホール 東げ64a』にスペースいただきました!
間に合えばSFパロの新刊を出す予定です!糠床さん(@todaco)に素敵な表紙ラフをいただいたので本文執筆がんばります!
イラストは糠床さん(@todaco)です!作品ごとにイメージにぴったりの扉絵も描いていただきました!また表紙の全体図にもちょっとした仕掛けをしてくださいましたので、ぜひ文庫のカバー折り返し部分まで注目してお楽しみください!
※クロスオーバー注意
寮で糠床育ててるのバレたので言い訳を言うもド正論で返されるとりからくん
色全部統合してから髪にグラデかけてないのに気づいたので諦めましたごめん
AI画像生成にハマっている我々は,デジタル漬物趣味人なのだ.AI開発をしているサービス元は,糠床製造業者なのだ.
そして生成物はデジタル漬物であり,既存の芸術とはまた違うナニカなのだ.一方で,デジタル漬物を利用した新しい芸術は生まれるかもしれない.可能性はきっとある.
#midjourny
#midjourny
PromptによるAI画像生成を「デジタル漬物つくり」と認識した瞬間に,一気に腑に落ちた.
ビックデータ学習により糠床を回し,Promptを工夫して原料を選別して拵え,回るGPU時間に漬ける.
引き上げて出てくるそれは紛うことなきデジタル漬物だ.
一家に一台デジタル糠床.これが2022年だ!
引用RTでお気に入りの絵を4枚載せて4人の方に繋ぐ【アートトレイン】
糠床先生からバトン頂きました~!ワー!!糠床さんからバトン頂いたのでサンホラ多めに、普段は創作絵描いてます~
なんか流行ってるので重複しそうな気がするのでアンカーで!
https://t.co/1BBYdeU5nv
素敵なイラストは糠床さん(@todaco)に描いていただきました!表紙と裏表紙、ひっくり返してどちらからでも読める装丁にしてもらっています!モノクロ版はおまけで頂いた、記憶喪失になってしまった相手に対するリアクションイラストです!ぜひ見比べてください~!