平将門は上野国府の印を手に入れ総社神社の巫女の神託により新皇に即位したとの伝承が前橋には残ります😌この度群馬県立歴史博物館様のご協力をえて国府印のハンコを製作する事が出来ました🙇🏻‍♂️オンラインで購入後に国府印販売店様を訪れると国府印が押せます😁10月8日より🏯#御城印 

19 63

長谷寺観音ミュージアム、恒例の長谷寺縁起絵巻(室町時代・弘治三年《1557年》)上・中巻公開です。
現存する長谷寺縁起絵巻の中で制作年の判明する唯一の作、下巻は群馬県立歴史博物館が所蔵しております。長谷寺縁起絵巻の作成の基となった長谷寺縁起文1巻(南北朝時代)も展示中です。

1 2

篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ

「ミュージアムグッズのチカラ」
(#国書刊行会)

博物館の楽しみ方ごとにミュージアムグッズを紹介
開発秘話や博物館データも掲載

予約は
https://t.co/RCX6rWkB0O

群馬県立歴史博物館の「発掘&修復可能なハニワクッキー」を修復してみた~い

0 1

「発掘された日本列島2021」
①東京都江戸東京博物館 6/5~7/4
②苫小牧市美術博物館 7/31~9/12
③群馬県立歴史博物館 10/9~11/21

開催の詳細はチラシまたは各館のHPをご参照ください。

*コロナウイルス感染拡大の状況によっては、日程変更等が生じる場合があります。

44 134

群馬へゆく】

で開催中の
「集まれ!ぐんまのはにわたち」へ
と一緒に行ってきました🐘

一言で言うなら…行くべき‼️
めちゃくちゃ楽しかった🥳🙌
は勿論グッズも沢山ありました✨

↓↓動画も見てね↓↓
https://t.co/SXr5ulyR4s

6 41

群馬県立歴史博物館で集まれ!ぐんまのはにわたち。群馬は古墳が多いっていうのと発掘風景の写真まどもありつつ。群馬だけあって馬の埴輪多い。大きさも色々だし人が乗ってるのも。基本馬具がついてるけど一つ裸馬に人が乗ってるのもありましたね。

4 4

「集まれ!ぐんまのはにわたち」群馬県立歴史博物館。
目玉は奈良博の盛装人物埴輪。
奈良博でこの前見た時はびっくりした。
県内各地の主な埴輪を集めている。
普段見られない埴輪もあるので必見ですね。
矢の刺さった子鹿は少し可哀想でしたね。
行儀のいいニワトリもいたよ。
撮影はほとんどOK。

1 8