//=time() ?>
こんなの出て来たシリーズ
ちょっとマニアックになり過ぎているのでポピュラーなモノをどうぞ。
魔法使いサリー その1
キャラクター設定 羽根章悦さん
Key Animation: Yukiyoshi Hane (羽根章悦) (?)
Anime: Heidi, Girl of the Alps (アルプスの少女ハイジ) #30, 1974
https://t.co/baoMKl2drU
初恋はトリトン(海のトリトン)。
子役CV(変声期前の塩屋翼)と可愛らしいのに劇画タッチな羽根章悦のキャラデザ、少年らしい苦悩っぷりが魅力的で、既にハードな富野演出も子供ながら心に残った。最初にグッズを集めたのもこの作品。あと当時人魚好きだったな私。ピピって今思うとツンデレヒロインか。
レジェンドアニメーター羽根章悦さんもお誕生日。80歳!
トリトンや甲児くんは未だに空で描けるくらい影響受けたし、トリトンのOPは今でも日本TVアニメ史上屈指の名作だと思ってる。なんと昨年のどろろの原画をされていた!
どうぞいつまでもお元気で!(ご高齢者が多くてこればっか😅)
@koba200x1 超俺的結論
「マジンガーZ大先生に対して『ダサい』などとぬかす連中とはまともに議論する気にならん!」
羽根章悦御大渾身のZの御尊顔を拝謁せよ!
今回のテーマは『羽根』
羽根と言えば初期マジンガー作監の羽根章悦さん☝
というわけで羽根さん作画風マジンガーZです
しかし難しい😅
因みにこれも前回のマジンカイザーやグレートマジンガーと同じレイアウトです
#ダイナミックプロ作品版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 #マジンガーZ #マジンガー