画質 高画質

お絵かき本にも書いたことですが、ひとつの事が習慣になるには時間がかかります。

新しいことはひとつずつ。
めちゃくちゃハードルを下げる。

1日20分単品スケッチすると決めたら、20分越えたらやめて、続けられたら増やす。それくらいがオススメです。

お絵かき本の再販は明日まで。ぜひみてね。 https://t.co/uqMOxlNRMy

9 58

絵を学ぶためには、絵を見た感想が「すごい!」だけではダメ。

「良いところ」「まずいところ」「次に活かす課題」

ちゃんと考えて、自分なりの答えを出すことを続ける。どの本にも、僕がやっきて役立った習慣を書きました。
7/31までの再販です。良かったら見てね。 https://t.co/51xqnIWLv7

91 1079

習慣作りについて

何かを始めてみても、習慣にするのは難しいです。習慣化を目指すとき、新しく始めることはひとつだけにすると僕は良かったです。

1日20分、単品スケッチする

これと決めたらまずこれだけ。絵の途中でも20分越えたらやめるくらいがオススメです。

20 236

果然還是不習慣一個人睡呢...❤️

368 3072

某些事情讓我得離開習慣的作畫環境。但希望我能夠繼續保持下去

0 11

先生のお膝に座るのが習慣すぎたヒナ…

933 7549

らくがき なんでもいいから描く習慣つけたい

1 14

お仕事の息抜きにヤチテンちまちま描く、の習慣を取り戻したいと思ってる☺(なおまだ秋庭の申し込みできてない震)

0 28

趣味絵はこれだけ。今月はとにかく描く習慣の戻し作業とSkebに大体の時間を使った

90 402

お絵かき本にも書いたことですが、ひとつの事が習慣になるには時間がかかります。

新しいことはひとつずつ。
めちゃくちゃハードルを下げる。

1日20分単品スケッチすると決めたら、20分越えたらやめて、続けられたら増やす。それくらいがオススメです。

お絵かき本の再販は明日まで。ぜひみてね。 https://t.co/ltQtKN8hMc

31 350

玉ねぎ には血液サラサラ効果、疲労回復、免疫力アップ、生活習慣病予防など様々な健康効果が期待できます。辛味成分である硫化アリルや抗酸化作用を持つケルセチンが老化防止や健康維持に役立つとされていますよ🧅

399 2251

絵を学ぶためには、絵を見た感想が「すごい!」だけではダメ。

「良いところ」「まずいところ」「次に活かす課題」

ちゃんと考えて、自分なりの答えを出すことを続ける。どの本にも、僕がやっきて役立った習慣を書きました。
10/30まで再販です。良かったら見てね。 https://t.co/qb24RMUnPI

273 3517

『死刑宣告された賢女が嫌われ王子に溺愛されて、幸せになるまでの物語~前編』に頂いたレビューでシメオの下着に言及されたのが嬉しかったのと、シメオにズボンを履く事をご所望されたので、ズボンを履く習慣がなかった文化圏を舞台の参考にしたんすという解説図を描きましたhttps://t.co/JRfIlZXlms

104 332

おはるちゃん 昭和の記憶
第10話 不幸の手紙

ネーム&下描き

私のネームは「あたり」を入れる習慣がないので、
実にシンプルな線です(^^ゞ

4 61

おはるちゃん 昭和の記憶
第10話 不幸の手紙

ネーム&下描き

私のネームは「あたり」を入れる習慣がないので、実にシンプルな線です(^^ゞ

0 0

おはるちゃん 昭和の記憶
第10話 不幸の手紙

ネーム&下描き

私のネームは「あたり」を入れる習慣がないので、実にシンプルンあ線です(^^ゞ

0 0

おまけ&真城優ちゃんシリーズ↓https://t.co/1RfSJ7b4tS
というわけで勝手に真城優ちゃん応援習慣でした。

36 806

チンゲンサイはビタミンA、ビタミンC、カリウム、カルシウムなど様々な栄養素がバランスよく含まれる野菜で強い抗酸化作用があり ガンや生活習慣病の予防に期待できます。またビタミンCは風邪予防や美肌効果にも役立ちます🥬

347 1943

おはやー!

ちょっと寝不足だったのもあって、横になったら気付いたら寝ちゃってた〜💤
目覚まし時計かけ忘れてたから、生活習慣ついてなかったら寝坊するところだった〜💦

今日も雨で湿度がヤバヤバだけど、なんとか乗り切ってこー❣️


2 42

おしらせってほどではないんですが、 はしばらく更新をおやすみします
今後はネタが降ってきたら描いていく、もしくは練習で描いた落書きなんかが不定期で更新されていく予定です。

ちょうど去年から始めた習慣ですが、いろんな人に見てもらえてとても嬉しかったです🌸

35 218