ロボ足の膝関節からチラ見えする油圧シリンダーさ
クソ叡智だよね

1205 7503

ヒザの外形から骨格スケッチしていて気づいたのですが、膝関節の屈曲に伴って脛骨の内旋が起こっている気がします。(脛骨粗面や腓骨頭の位置が内旋してズレてるとしか思えない場面が多い)

262 2584

概念としてはこんな感じで、ショベルではなくダンプの方の膝関節のクリックを消し、瞬間接着剤か何かでしぶみを調整してあげるとOK

0 2

描いてるとき最初は銀の部分を膝先端として見てたけど(左)、やっぱりこういうのは人のシルエット外したほう(右)がエッチかな、と思って途中で膝関節に軌道修正しました

6 16

1枚目…DOA5風黒デルモ
2枚目…SF5風黒デルモ

足筋と膝関節の主張具合が違う 

2 11

←思ってたジャンル
実際のジャンル→
いずれにしても、もっと質感というか色気が足りてないんですよ〜😆
もっとこう、膝関節だけで垢バンされるような色気を出せるようになりたいですね〜…

1 4

膝関節とか鳴ってそうでいい

1 21

膝関節の日ってあるんだ…(過去絵


17 62

膝関節の日だそうです

1 8

【オリロボ】膝関節のジョイントを二つに増やしてみるテスト

2 21

今日は膝関節の日?らしい
ひかがみは膝に入りますか?

0 3

さっきRTした猛禽の脚の骨格見てて、ももひきの根元(膝関節)結構上にあるんか!ってなった。
鳥はほんと難しくて殆ど描けてない題材だけど、いつかは描けるようになりたい…

9 29

脚部の骨格を見下ろしたスケッチです。
正面図だとなかなか認識しづらいですが、大腿骨頸部、膝関節の可動軸、足首の可動軸は平行ではなく、ねじれの関係にあるんですね。

314 2547

人間が最も身近な二重関節?足首と足の指の関節を、ロボットの膝関節として考えたら理解しやすくなるのでは?という思いつき。

0 4

腰掛ける女性の骨格スケッチ、今週の進捗です。
骨のディテールを描くと整合とるのが難しく、そのぶん気づきも多い。やっぱり膝関節が大きいような…。
ご意見やご感想もらえると嬉しいです。

0 89

椅子に座る姿勢の骨格スケッチ、途中ですが今日はここまで。
膝関節は本当に難しい。。。
曲げた膝関節の解剖の資料を探しているのですが、良い資料がなかなか見当たらないです。

805 6977

薫殿が弱いとか言ってると膝関節破壊されっぞ。

0 1

まず骨盤の傾きが気になります。

原因は義足が短いことによる脚長差です。

この脚長差の調整は膝関節の高さの差を見て調整します。

1 22

気分が変わって足を延長することにしました💦
ただそのせいで膝関節の構造で手こずってます...

3 10