今日からです
第89回独立展 新国立美術館

お時間ございましたら是非 ご高覧頂けたら幸いです

油彩と日本画で挑戦し
臨床美術 急性期が入選いたしました

0 0

何もない時は情けないほど何もないのに、忙しい時は重なるもんなんだな。


0 43

『パプリカフロッタージュ』
モノにはカゲが必要。
光があれば影が出来る。
どっちも大事。


0 0

“脳が目ざめる”アート塾☆摩耶教室
3月の予定
3月29日(日)10:00〜12:00
『満開の桜の大木(屏風仕立て)』
場所:あんじゅホーム4階KOBEとまり木
https://t.co/AiLmgMJoBO
参加申込みは、こちらから、
https://t.co/20t0ocnJSl

0 0

珊瑚礁の海に潜ってみたくなった🐠

早朝からセミの大合唱を聞きながら、海中の色鮮やかな世界に思いを馳せる

そこに音はあるのだろうか



0 1

前にとても優しい人に教えてもらった臨床美術のことを思い出しながら描いた

0 2

次回『バリアフリー臨床美術ワークショップ』では江戸っ子も楽しんだ夏の味覚スイカを表現。7月29日(土)/14:30~17:00/アトリエ・ハコ(西荻窪駅歩3分)/3500円(材料・お茶代込)聾者・菊池弘子先生。聞こえを越えてご一緒に。https://t.co/VvxJbmJMwu

1 3

フェリシモ「脳がめざめるお絵かき」は、今話題の臨床美術をご家庭で体験できます。普段絵を描かない人にこそ、絵を描く喜びを。沙助さんの作品です。#フェリシモ   https://t.co/ew2HIcEhRn

1 3