西南戦争145年明治10年7月10日
5月14日 熊本鎮台に賊軍偵察の報告の帰路 奇兵隊に捕まり竹田市 稲葉川河川で斬首された
大分県佐伯警察 重岡分署長(臼杵市出身)藤丸宗造十等警部の四十九日忌
ご本人様のお写真見せて頂き描きました
https://t.co/yobFSvicmf
https://t.co/5kKKevNn9E

2 6

15.紫陽花(あじさい)

臼杵市には、紫陽花のきれいなところがあります。
ひとつはアジサイ寺の
「妙顕寺」

そして、もうひとつは熊崎川沿いの
「アジサイロード」

どちらもステキで、カメラ片手に興奮してしまいます🤣
   

0 21

13.お茶

臼杵市野津町の(株)高橋製茶では、
安全で安心なおいしいお茶

✅有機栽培の緑茶づくり

が行われています。
※ 有機JAS認証取得してます。

あと臼杵を舞台にした
「種まく旅人 みのりの茶」
という映画もあったよー。

   

2 13

今日は、仕事で撮影やらで絵を描く時間が微妙なので、
別アカで描いたイラストをうぷ。

✅きなこちゃん

頭の飾りは黄かぼすです。

※大分県臼杵市を勝手にPRしてます。


1 23

8.醤油(しょうゆ)

臼杵市は醸造の町。
フンドーキンやフジジン、そして創業420年のカニ醤油があります。

こちらの醤油は、
他県に比べると甘口らしいが、臼杵に住んでる人は全く知らない。

 
 

3 25

7.みそ

臼杵市は醸造の町。
臼杵には、フンドーキンやフジジンの本社があります。

また、創業420年のカニ醤油もあり、臼杵の食文化のひとつです。
 
 

6 23

6.かぼす

大分県といえば「かぼす」

今はJAが合併などして、「大分かぼす」とひとまとめになってしまったけど、以前は臼杵のかぼすは、質もよく人気もありました。

臼杵市にカボスの元祖木があります。

あと、かぼすは、皮を下にしてしぼる。

 
 

1 19

5.臼杵の地酒で乾杯!

臼杵市は醸造の町でもあります。

臼杵の酒蔵
「久家本店」「赤嶺酒造」「藤居酒造」「小手川酒造」

美味しいお酒がたくさん🍶
 
 

2 17

4.黄飯(おうはん)とかやく

クチナシの実で炊いた黄色いご飯に「かやく」といわれる、ごぼうや大根・人参などの根菜にエソなどの白身の魚を炒め煮にした臼杵市の郷土料理。

パエリアが元になっているとか。
 
 

3 34

臼杵市の六ヶ迫鉱泉水
飲んだことありますか?

最初に口にした人だけの感想をまとめるとすごいことになりそうだなぁ🙄。

 

5 42

4/24(日)は臼杵市議会議員選挙の投票日
https://t.co/2MrkliWxD2

今回の選挙
臼杵市は、
・マニュフェストのまとめがない
市民は、
・誰が良いかホントにわからん
というチグハグが今の臼杵市かもです

他人に全て任せるのではなく、自分の頭で考えて投票に行ってください🙇‍♂️

 

2 12

臼杵石仏の麓にある
石仏公園ではシバザクラが満開です。

ぜひ見にに行ってみてね!

 
 

1 17

【Twitter個展】ー12日目ー

■大分県・豊後二見ヶ浦(’11.01 筆ペン、アクリル画)
■大分県臼杵市・城下町 初秋(’09.10 水彩画)
■大分県竹田市・城下町 初夏(09.04 水彩画)
■京都 金閣寺(’05.01 アクリル画)
※動画も併せてご覧下さい🙇‍♂️
風景画等は販売しております
DM迄ご連絡を…

8 81

ラクガキからはじまる新世界

大分県臼杵市のゆるキャラ
ほっとさん

は、市職員(相方さん)がパワポで描いた、臼杵石仏のようなナニカからはじまりました。
 

0 14

大分県勝手にゆるキャラ紹介 No.1「ほっとさん」臼杵市のゆるキャラでモチーフは勿論臼杵石仏。観光協会職員の落書きからスタートしたこのキャラクターは名前の公募を得て正式に公式ゆるキャラへ。臼杵市魅力を伝える為、日々奔走しています。#大分県

1 14

臼杵が別府に勝つためにやはり...

「鬼滅」にならんといかんのでは...😅

 
 

1 24

】~ からのお願い
ここ最近、休日に重大事故が多発!ツーリング等で出かける際は速度を控えめに頼むよ!
20日 10~12時 日田市大山町、臼杵市稲田(速度)
21日 10~12時 別府市野田、大分市判田(速度)

28 74

折角作った記事だけど のせいで「花見に行こう!」とは言えず・・・せめて写真だけでも眺めてください。

、もうすぐ満開です↓
https://t.co/X7AqvDucNO

1 10

しかし自分の推しは臼杵市ほっとさんと九重町ミヤちゃん

0 5

年末です。
お仕事がおさまった方々、
まだまだ働いている方々、
年末が一番忙しい方々、
毎日忙しい方々、大変お疲れさまです。
 
無理しすぎず、自分を追い込みすぎず、
たまには一息ついて「ほっと」してくださいね🍀 
 

1 8