//=time() ?>
昨日は芥川賞を受賞された安堂ホセ先生の「DTOPIA」刊行イベントのトークショーに行ってまいりました。
エッセイストの伊藤亜和先生との対談は、XやnoteなどのSNSの話など、今の時代に合わせた大変勉強になる大変楽しいお話で、1時間半があっという間!
サインも頂きありがとうございました(*^^*)
昨日は芥川賞を受賞された安堂ホセ先生のデートピア刊行イベントのトークショーに行ってまいりました。
エッセイストの伊藤亜和先生との対談は、XやnoteなどのSNSの話など、今の時代に合わせた大変勉強になる大変楽しいお話で、1時間半があっという間!
サインも頂きありがとうございました(*^^*)
創作楽しすぎて,、出版どころか2000PVしか行ってないのに表紙作っちゃったし受賞もしちゃった
読者の皆様、応援ありがとうございます!次は芥川賞狙います!(?)
イラスト:Eve Aries 様 @E_Ixion
本編:https://t.co/ZW7C3LUp4V
北條民雄先生
ハンセン病文學作家の代表格の人物
川端康成先生に目をかけて貰い、横光利一先生にもその作品を高く評価して貰ったという
芥川賞の候補に入ったのだが、川端先生は北條先生を選ばなかった
それには深い意味がある
それを昔、支部で文アル二次小説で書かせて頂きました
第171回芥川賞候補作
「いなくなくならなくならないで」
著/向坂くじら
河出書房新社
7月12日より発売中
装画に作品を起用していただいております。
よろしくお願いいたします。
ぼんきちセレクションその⑬
火花
お笑い芸人が芥川賞を取ったと話題になった一冊。
営業先の花火大会で己の存在意義に苦悩する芸人、
徳永と破天荒を地で行く先輩の神谷。
夢と現実の狭間で花火に成れなかった火花と
日々を焼き尽くした灰は最後に何を遺すのか。
受賞会見が一番面白いのはナイショ。
芥川賞受賞作家が遠い親戚の知り合いの従兄弟の友人にいない事もないかも知れない、ミカ塚原先生の小説はこちらで読めます
https://t.co/GPMmGYaEwK
文庫本20冊ぶんくらいがタダで読めます(言い方)
文藝夏季号掲載、第169回芥川賞候補作となった児玉雨子さん『##NAME##』単行本は、7月14日配本、15日より順次発売(全国発売19日)です🥳美しい装画は、なしのはな@pear87_ さん! ぜひお手に取ってみてください。#芥川賞
https://t.co/SGqjaB0mwJ
描いて貰いました!!!!
世界一可愛い!!!!!
大好き!天才!圧倒的感謝!!な絵師様
cotono様(@cotono_cot )
感想文で芥川賞か直木賞取ってきます
劇団とんこつしょうゆ第2回公演『ジョゼと虎と魚たち』
芥川賞作家・田辺聖子さんの人気作品を劇団とんこつしょうゆが新しい視点を加え、舞台化します。
■日時 2023年6月3日(土)17:00~、4日(日)15:00~
■場所 和歌浦芸術区
公演の詳細はこちらからご確認ください😊
https://t.co/iUJjAFhtEk
タイトルと中身のギャップがすごい本を読みました
#おいしいごはんが食べられますように
#オフィスモヤモヤ劇場
#芥川賞受賞作
#講談社_PR
詳細:https://t.co/Rj2dqGea57
大谷さんとか藤井さんとか、漫画のプロットだったら没にされる!とか、創作が現実に負けてる!というツイートをよく見ますが、女子高生が史上最年少で芥川賞と直木賞を同時受賞する漫画や、将棋を始めて2日目の中学生が元奨励会会員を倒して大会で優勝する漫画もあるので大丈夫(?)です。
#アシタノカレッジ
Buddy #能條桃子 さん
19日に発表される芥川賞候補に選出!
「 #ジャクソンひとり 」著者 #安堂ホセ さんが登場!
執筆背景やテーマの人種差別とリベンジポルノについて👂
@momokonojo
@joseando17
こちらから👇
https://t.co/5P8yHmWXOm
https://t.co/Q3AWxlSg6M
#tbsradio
「蹴りたい背中」とは、もちろん20年前に芥川賞を受賞した綿矢りさの小説からの引用なんだけど、まだ作者生まれてもないじゃん、と時の流れの残酷さに若干打ちひしがれてしまいました。
私が高校生の時だったな。綺麗なお姉さんが書いた小説、という邪な気持ちで読み始め、衝撃を受けた記憶。