昨年の年賀イラスト🐯
大虎娘の持ってる刀は素浪人・花山大吉の一本挿しの大刀&瓢箪。
花山主演の近衛十四郎(松方弘樹・目黒祐樹のオトーサン)は寅年寅の日生まれ。
そんなトラトラトラな一枚☆

52 179



大トラ女子で花山大吉で近衛十四郎とか
ネタ大半わからねえだろうよ(ノ∀`)てゆう一般人に優しくない年賀でした☆
(そしてコレを臆面もなく取引先にも出す恥知らず、それが我w)

57 205

7月1日は1953年、日本のテレビ史初の時代劇『半七捕物帳(主演:笈川武夫さん)』が放送されたのを記念した
私が知ってる半七は長谷川一夫さんver.だけやし、絵的には しか描いてへんけど。

5 15



青馬剣之介時貞(クロムクロ)と
素浪人花山大吉(近衛十四郎)の花山刀

刀くらいしか描かないなあそう言えば。

41 131

(* ̄ㅂ ̄) 今日の補給で年配の女性たちがやってる惣菜屋さんでおいしい「キラズの煮いたん」を入手。キラズすなわちオカラである。オカラと言えばこの旦那たちである。

2 7

1月30日は大豆に含まれる『イ(1)ソフラボン、サ(3)ポニン、オリゴ糖(0)』にこじつけた やそうです。
おからは近畿の古い人たちや京都の人は『きらず(豆腐と異なり切る必要がない)』と呼びます。そしてオカラといえば の旦那。

10 23

【賀正】
てなわけで。遅ればせながら明けましておめでとうございます🎍✨
そろそろ各所到着の頃かと思いますので本年のお年賀状を公開
ネタは時代劇史に残る酒飲み(大虎)剣豪「素浪人花山大吉」です笑
愛してやまない 御大主演
寅年寅の日生まれ本名・目黒寅一ひとりトラトラトラのひと☆

81 252

(=´・ω・`) 録っといた ドリフ回観てる。
8時だよ全員集合が始まった1969年、競争番組はコント55号やったそうやが、全く記憶無いなと思たら、画面に映ってる番組表を見て分かった。
ウチでは『素浪人花山大吉』を観てたんやわ。なるほど、それが終わったんでドリフに移ったか。

1 3

(=´・ω・`) 若き日のサブちゃんが唄い上げる花山大吉の主題歌、欲しいです。
三波春夫さんが唄う月形龍之介さんver.の水戸黄門の主題歌、脳内再生はなんら問題ないのに実は40年以上聴いてないんですよねー。

7 12

( ̄▽ ̄*)4月8日は【#おからの日】ですと…!
大阪では「きらず」と呼ぶ、おからの事を最初に知ったのは当時の人気時代劇《#花山大吉》!
当時はモソモソしてて何とも思わなかったけど、今ではコレがあればたしかに飲める♪
まだ未経験なのがヒサゴで飲むお酒…

23 33