原画美しかったー!✨
4月9日までやってるからあと一回は必ず行きたいわ!

3 14

花村えい子先生の「マドレーヌ」シリーズイラスト 1972年 ショウワノート
構図や色使いがすごい
影響を受けて作ったNovelAIの二次創作

宮城県登米市石ノ森章太郎章太郎ふるさと記念館にて
2022年9月3日〜2023年1月15日まで

2 5

【幸せのEikoチーフ】

ピンクとブルーの2色ございます✨

「花村えい子と漫画」展のメインビジュアル、総勢18人のかわいいEikoガールズが賑やか!

こちらは「花村えい子と漫画」展覧会会場でご購入いただけますが、本日ECサイトにも入荷致しました💕

4 26

こちらはすみれちゃん💕
展覧会のポスターにも登場してます。

ꔚꔛꔚꔛꔚ
✦川越で現在開催中の小江戸旅ギフトは終了しました。ご参加ありがとうございました✨

✦東北初の原画展開催中!
『画業60年のかわいい伝説 花村えい子と漫画』@宮城県 石ノ森章太郎ふるさと記念館 2023年1月15日(日)まで

1 8

びほーあふとー
元のイラストは今まさに「花村えい子と漫画」展が開催されている花村えい子先生のイラストでした。少女漫画風のを描きたい時にいつも参考にしてました。レトロな感じもありつつ古くならない気品のある感じが好きです。
https://t.co/RHePSSZS2q

1 5

🖼紹介しているイラスト画像は  展にて撮影した原画です。画像には背景の展示物や人影が額に写り込んでいます。
。。原画に初めから描かれてたかのような錯覚を起こしてしまった奇跡の一枚もありました。。。

『なにかいいことありますように』
2018年/出品・SNBA展

1 4

花村えい子と漫画展に行ってきました。
こちらのプロフィールと作品からえい子さんは小鳥好きと推測します🤔
漫画も読んでみたいな🐥

0 4

華やかな色彩は花村先生の特徴ですが、その中でも特に目を引くのが「赤」ではないでしょうか。「花村えい子のような赤で印刷してほしい」と他の漫画家が印刷所に頼むこともあったほど魅力的な色です。ぜひその美しい色彩を会場でご確認ください。特別展  は今週末、9/12までです

11 49

明日は「きものの日」です✨

着物浴衣でお越しいただきますと、団体料金で入場できます!






14 55

花村えい子先生の原画を初めてみました。原画の配色は1960年、1970年代とは思えないほど、とても鮮やかで、写真撮影可なのですが、色がカメラに映らない。。。水彩ですが、実物で見るしかない!驚き ✨✨✨

4 4

50日目「まだだ、まだ終わらんよ!」
はまぐりで燃え尽きたのか、遅々としてApple Pencilが進まなかったのですが、何とか完成させた!😇


は2枚目



3 25

花村えい子展見てきました。
原画とても素晴らしかったです。
💕💕💕可愛い💕💕💕

0 3

8のつく日は「きものの日」
着物・浴衣で美術館にお越しいただくと、団体料金で入館できます✨





7 54

ぬり絵

1年ぶりくらいぬり絵
時間あるとき少しずつ塗って楽しかった♪

肌色って複雑で難しいね🥲


0 9



線も色も美しくて今もボーッとしてます!乱歩先生案件もあったですよ‼️

4 6

46日目
いよいよ本日より川越市立美術館で『花村えい子と漫画』展が始まりました!色鮮やかで美しい原画達を惜しみなく公開してます!


は2枚目



1 8

45日目
川越でえい子先生の原画のjpg圧縮でない解像度の高い絵に触れると、筆致の繊細さや彩色の立体感などたくさん勉強になりました!


は2枚目



4 9