オンラインレッスンで、学習者の方と日本語ニュースを読んでいます。現在の戦争はあまりに暗すぎて、でも絶対に目を背けたくなくて、何を題材にするかすごく迷いました。結果、茨木のり子さんの「わたしが一番きれいだったとき」という詩を読みました。

4 44


童話屋刊の詞華集『おんなのことば』https://t.co/XOtUAOiB34 は、1994年刊。編者と生前の茨木さんとの交流の中から生まれたアンソロジーです。この艶やかな上製の装丁に、最初はご本人がちょっぴり抵抗を感じられたというエピソードも。それから30年近く、多くの愛読者に恵まれました。

6 18

「クロ現」茨木のり子さんやってましたね。
私が好きな言葉に
「大人になってもどぎまぎしたっていいんだな」があります。
いまだにどぎまぎしっぱなしです。










0 5

NHK・クローズアップ現代+ 取材ノート(1)
「自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ」詩人・茨木のり子 現代に響く魅力 https://t.co/pvkY4ib9wx
茨木のり子さん特集番組が予定されています!「茨木のり子 ”個”として美しく ~発見された肉声~」
(NHK総合・2022年1月18日火曜午後10時予定)

8 22

詞華集『#おんなのことば』https://t.co/jJ1VUOGiZE 重版出来。ご予約の皆さまのお手元へ、今本が向かっておりますもう少し!
水無月スタートにふさわしい、有名詩「六月」もどうぞ。「どこかに美しい人と人との力はないか/同じ時代をともに生きる/…」

1 5

童話屋も茨木さんに叱られ励まされる日々…ところで茨木さんが書かれた岩波ジュニア新書『詩のこころを読む』も、詩を味わうためのマストアイテムです。未だの方は弊社刊『おんなのことば』https://t.co/jJ1VUOGiZEと一緒にぜひご一読を。
https://t.co/ZmR3aBkvfl

4 13

『おんなのことば』版元在庫は品切重版中・6月1日出来です。※書店店頭にある場合があります。お待たせするお客様申し訳ございません。

1 4

おはようございます
昨晩茨木のり子さんの「汲む」という詩を再読しました
-大人になってもどぎまぎしたっていいんだな(略)
頼りない生牡蠣のような感受性
それらを鍛える必要は少しもなかったのだな-
向かい風が吹いて弱気になる時
そんな時の自分も受け入れていいと
心が軽くなりました
良い一日を

1 60

『おんなのことば』https://t.co/mnf5cLDUye おぐにさんもたくさん語ってくださいました。童話屋の大事なロングセラー、ぜひこんな雨の日、お手元に。#茨木のり子 https://t.co/IQExfTdl2S

5 8

私たちの友人でもある、ボイス・絵本の師匠Hさんが呼びかけたオンラインイベント(自粛生活のためオンラインになった)
インドのヨガによる瞑想と、自由に踊るスピリットダンスと、持ち寄った詩の朗読
2回参加して私が選んだのは

茨木のり子さんの「知命」と

絵本「ちいさなあなたへ」

0 0




著:#茨木のり子 出版:#岩波ジュニア新書

詩人・茨木のり子さんが心を豊かにする詩を紹介し、その魅力について語ります。
きっと、お気に入りの一篇が見つかりますよ。

https://t.co/0u6qmwOtFY

1 6

茨木のり子さんの「みずうみ」をよんで、ひとは誰でも心の底にみずうみを持つのだ、と知りました。そのみずうみがゆらゆら不安に揺らぎ、悲しみにくすんでしまうことはきっとあるけれど、きらきら太陽あびて輝くときも必ずあります。あなたの中のみずうみをあなたが1番大事にしてあげられますように。

22 401

今週31日(金)はCtrl+A 4周年!よろしくお願いします。
1年かけて描いていたフライヤーが全部揃いました◎6枚を通して茨木のり子さんの「自分の感受性くらい」の内容をイメージして描きました📖
当日お越しいただいた方には6枚のポストカードをお渡しします🙏✨


https://t.co/JrvJWOoloH

7 13

活字に無縁でいると 頭の霧はれて ひどく健やかになれることを いくつかの旅が教えてくれた (茨木のり子 詩 部分)

2 4

さんの生涯を描いた舞台「蜜柑とユウウツ」東京芸術劇場@池袋にて、いま上演されています。23日の日曜まで。作:長田育恵(てがみ座)/演出:マキノノゾミ/出演:松金よね子・岡本 麗・田岡美也子
木野 花・小林 隆・小嶋尚樹・古屋隆太(青年団)https://t.co/lBVhi16kd2

2 7

茨木のり子『詩のこころを読む』。谷川俊太郎、吉野弘、岸田衿子…、詩人である著者が自分の愛読詩を取り上げ、ひとつひとつを「情熱こめて」語ります。まさに著者と一緒に詩を読み、「こころ」に触れるような体験が。ジュニア向けですがもちろん大人も。1979年の初版から79刷を重ね読みつがれる名著。

1 5

「早稲田文学 女性号」の執筆陣、とっても豪華🙌🌠
伊藤比呂美さん、多和田葉子さん、アディーチェ、東直子さん、松田青子さん、村田紗耶香さん。イ・ランの名も。左川ちか、茨木のり子、長らく絶版の松井啓子さんの名詩が再録されたのも嬉しい☺️
https://t.co/6Wf3dErOqw

18 32

【新入荷】■『茨木のり子の献立帖』(平凡社)■『ムッシュー・パン』ロベルト・ボラーニョ 松本健二訳(白水社)

4 2