BBSアップデータのヘッダファイル特集
①マリオンさま
②コミケ宣伝
③草の根BBSの宣伝

0 6

草の根BBS老人会の思い出話じゃ。
データをBBSにアップするときに情報書いたテキスト付けるのが習わしで、アクセスしてるBBSと会員番号も描いたもんじゃった(そうじゃないと作者に連絡出来んしな
自分の1995年のデータに付けてたヘッダファイルを掘り出したがBBSとID書く習慣はガン無視していたw

2 8

なんか90年代草の根BBS巡回の時代を思い出すw

1 9


1993年ごろのある日、草の根BBSの片隅にひっそりと原型となるネタ(Project NAVY Bunny)を投下したのが始まりでした

0 2

今もこの番号が使われてないことを確認したので貼っておくが、さらに遡って草の根BBS時代のアレだ。某八尾MAが4桁の時代だぞ?自前で引いた電話回線の番号の語呂合わせが酷すぎるぞ??

0 0

ブクマ数が少ない?ああ…観てくれる人がいるだけで恵まれているのに…。
草の根BBSにイラストをアップロードしても閲覧数は0。誰も観てくれませんでした。
一枚のイラストをダウンロードするのにたくさんの電話代が必要でしたからね。ははは。

1 13

なるタグを偶然発見( ̄▽ ̄;)
当時は自分もいろいろ出入りさせてもらってたっけなぁ…
で、当時描いた16色ドットなやつ。
…今の絵柄とあんまし変化が無い希ガス_(:3 」∠)_

3 16