因みに前2枚は息子のボとぷりきゅあ絵。
ボは液タブ使えん時期アイビス描いきだ。

後2枚の母は未だアナログの方が手が早い。
そしてデジは素晴らしいが、アナログの儚い色使いが好きなのら。

とりあえず羽海野チカ先生と荒川弘先生を食べに行ったらいいの?
(荒川弘先生は返り討ちに遭いそうだ…) https://t.co/PRAGJbU6F0

0 0

紀伊國屋書店のポイント30倍セールが来てたので、気になってた荒川弘先生の新作を購入!
いつの間にか3巻まで出とったのか……。

0 1

荒川弘先生の『銀の匙』や『百姓貴族』をもっとたくさんの人に読んでもらいたい

39 199

荒川弘先生『黄泉のツガイ』
3巻読みました。
ここ界隈は読んでる人少ないと思うけど読んで欲しい
まだ最初から追うのも楽だし♡
お話も設定もキャラも秀逸です🥹
ガブちゃん似ない_(:3」∠)_

1 31

荒川弘先生の信者なので描きました

4 22

大好きな絵ってありますかね。
僕は漫画としてはもちろんNARUTOがぶっちぎりのNo.1なんですけど、
絵は大久保篤先生、荒川弘先生の絵がマジでめっちゃ好き✨

0 37



クリスマスウィンリィの横の
雪だるまアルフォンス

ちゃんと 荒川弘先生の
描かれた のとおなじだ

最高だわ

0 3

荒川弘先生の「黄泉のツガイ」読んだのでハガレンFA(再掲)

16 115

アニメ化決定した百姓貴族、かなり面白いから農業興味ない人も読んでほしい。特に荒川弘先生の親父殿が漫画キャラ級の不死身っぷりが凄すぎて笑える

0 0

遅くなりましたが、本日の「〇〇風に描いてみた」は、代表作『鋼の錬金術師』の荒川弘先生です!
コピックを意識して色塗りしました🙌

本日youtube shortsにて表情紹介の動画を投稿しましたので、未視聴の方はぜひぜひご覧ください☺
明日も頑張る!おやすみなさい🌙

8 25

じゅりちゃんは天野喜孝先生が描く美女のスタイルに近いと思うんだなぁ。
ってことでアルスラーン戦記のファランギースを推薦。
2枚目は荒川弘先生バージョン。

0 2



山田章博先生 いくえみ綾先生 荒川弘先生
オードリーのオールナイトニッポン
昔解散してしまった『ZI : KILL』というバンド

0 1

荒川弘先生、猫好きの心をがちっと掴んでくれました。


0 1

8,400円を代価に神ビジュの
アートコレクションを錬金🙏🏻✡️

荒川弘先生エドたちを
産んでくれてありがとう🙌💕

届くの楽しみすぎる❤️‍🔥
大切に我が家に飾ります🖼✨

1 16

「鋼の錬金術師展 RETURNS」の全日程終了に合わせて荒川弘先生からスペシャルイラスト&メッセージを頂きました‼️
公式HPをいますぐチェック❗️
また の一部グッズの通販が決定‼️
ラインナップ・開始時期などについては後日お知らせするのでお楽しみに❗️
https://t.co/SOPnNEmNVH

888 2693

黄泉のツガイ 1巻
購入、読了

荒川弘先生がひさびさにガンガンで連載を始めた作品の1巻

うん、おもしろい
…感想が貧弱だがこれ以外出てこないくらいマンガの魅せ方が上手い
1話目から舞台背景を展開で説明してきていて、物語にグンと引き込ませてくる
流石としか言いようが無い

つづきも楽しみ

0 7

黄泉のツガイ 1巻読了

荒川弘先生の新作なんだけど、
荒川先生独特の、善玉と悪玉がアヤフヤな状態でサスペンス的な雰囲気で進む作品って雰囲気d('∀'*)

1話目から設定が飛んでて良い感じなんだけど、ネット上でのウワサを聞かないのはなぜなのか…(´・ω・`)

0 1

『黄泉のツガイ(1)』読んだ。ある村で生まれた双子の兄妹を中心に繰り広げられるファンタジー作品。『鋼の錬金術師』以来となる荒川弘先生のオリジナルファンタジー作品。メリハリの利いた構成には安定感がある。導入からスケールの大きな物語が展開されて行きそうな雰囲気で期待が高まる。オススメ。

15 39

荒川弘先生の最新作「黄泉のツガイ 」1巻読みました。
鋼の錬金術師の1話を読んだ時の引き込まれ方は正直無かったけど、未だ納車されたばかりの新車のシートカバーをひっぺ剥がした程の感覚で、これからどんな楽しい世界が待ってるか・広がって行くか、その計り知れなさに期待な1巻。

0 3

『黄泉のツガイ』1巻。荒川弘先生の新作ダークファンタジーという個人的にハードルの高すぎる一作だったけど、そんな前提忘れるくらいめちゃくちゃ面白くて一瞬で読み終わってしまった。虎鉄と二狼カワイイ。

2 18