群馬西毛に「荒船山」という見事に台形をした山がある
『大戦中の空母の遺構』と親戚のおじさんからホラを吹き込まれて荒唐無稽と思いつつも中学生頃までは信じていた

8 50


下仁田
ねぎとこんにゃく下仁田名産の上毛かるたでお馴染み
高崎からの上信電鉄はここが終点となる
西側には妙義山や荒船山と言った山が立ちはだかり、頭文字Dの聖地ともなっている群馬県道196号線が走る
下仁田ねぎ煎餅はお土産として群馬県内のSA等で販売されている

0 10

エアーズロックの様な形をした群馬県の荒船山をやっとの思いで登頂した大鳥翠🐱ねこみみ男の娘ちゃんだったが、登頂したことにより、それが実は荒船山などではなくロッテリアのリブサンドポークだと言うことに気づき、戦慄が走る大鳥翠🐱ねこみみ男の娘ちゃんを描いてくださいお願いします。

3 10

群馬への用事に心そぞろ、変な時間に起きてしまった
動きづらいことに雨であるが、妙義山にせよ荒船山にせよ上州の奇岳は天候が荒れるほどに迫力が増すのである

1 10

病床のばあちゃんのリクエストで群馬・荒船山

2 9

群馬県には魅力的な山が多い件について

標高が低いところでは曇りや雨が降っていたみたいですが、標高が高いところでは雲海が広がっていました!

素晴らしい景色を見ることが出来ました🌄




44 310

平らな山頂。おそらく一番有名なのが荒船山でしょう。今更ですが。5月20日関越道から撮影。カシミール3D使用。#荒船山 

9 32

ほのか「ここ、荒船山のこの先、絶景なんですよ」
あおい・ひなた「ほのかちゃん!それ以上先に行ったら三期に出られなくなるよ!」

8 13