https://t.co/fsNjxe706z
小説『ヴァンパイアハンター・リンカーン』翻訳版を大川ぶくぶ先生よりご紹介頂きました、有難うございます!
小説装画担当です笑

実は菊地秀行先生作は『妖獣都市』等も担当してました!
『トリニティ・ブラッド』他吸血鬼関連作品を担当する事が多いです…

26 84

原作は菊地秀行先生の小説ですがコミカライズもされてて、こちらのメフィストも綺麗です✨小説は長期連載してて作品が多いので漫画から入ってもいいかもしれません。

0 0

菊地秀行先生の「トレジャー・ハンター八頭大 ファイルⅤ」カバー。再掲載。我ながら今見返してもこのシリーズは楽しんで描いてるなあ。絵の題材となる要素が豊富なので、組み合わせ方の幅が広くてやりがいがあった。

104 343

岡本喜八監督にはいくつかのSF超大作映画の企画がありました。僕が菊地秀行先生原作✕岡本喜八監督作品「吸血鬼ハンター“D」の構想を喜八監督から聞いたのは、1980年代半ばでした。監督はとてもインスピレーションを得ているようでした…←ここまで。いつか続きを、許されるならば…!✨💫

203 438


こちらは、菊地秀行先生の「邪神艦隊」の挿絵になります。
で、こちらが表示絵です。

33 87


菊地秀行先生「ヨグ=ソトース戦車隊」(創土社)の挿絵として描いた絵です。

11 45

『魔界都市〈新宿〉』40周年、菊地秀行先生デビュー40周年との事で、『魔界都市〈新宿〉』より十六夜京也を

7 19


菊地秀行先生の小説「邪神艦隊」の表紙絵(クトゥルフと戦艦大和)と挿絵(海上でUボートの前に現れるふーちゃんこと内原)。

15 46

今日はじめて知ったけど
吸血鬼ハンターDの
菊地秀行先生と
ジャズの
菊地成孔さんは
兄弟なんですね!!

8 28

アマプラでレダ観てる。子どもの頃小説版は読んだけどアニメ版見るのは初めて。菊地秀行先生の不思議な世界観はアニメでは再現されてない感じ。

0 1



累計50巻(既刊)
 全3巻完結
 累計20巻(既刊)
 短編・長編あり、もはや判別不能(既刊)
中学生の頃より読んでいた本ですが、完結していたのが『ウェスタン武芸帳』だった。

0 0

今年は感染予防しつつ菊地秀行先生と対談させて頂いたり有楽町マルイ様でサイン会を開催していただいたり、インタビューを請けたりと有難い機会や楽しい時間を過ごす事が出来ました。また来年も沢山クトゥルフ様を描くので今後とも宜しくお願いいたします。皆様、良いお年を🐙

102 381

サンリオSF文庫のボブ・ショウの作品色々。自分が持ってるのはこの四冊ですが、他にも出てるようです。主人公の名前が重要なオチになる「おれは誰だ?」に出会い、ファンになりました。カバーは「見知らぬ者たちの船」の若菜等画伯以外はぬえの加藤直之画伯。「メデューサの子ら」は菊地秀行先生訳です

8 28

SNS、きちんと文面読まずにコメントする人多いので本当読解力足りてない🤔ので

わたしの愛する

赤川次郎先生
三浦しをん先生
長野まゆみ先生
菊地秀行先生
の本でも紹介しておきますね

0 6

菊地秀行先生と山口雅也先生の合作が「棄て値かよ!」のこの値段。

6 17

【宣伝】2月は菊地秀行先生とクトゥルフ対談をしますよ。イベントの機会でしか話せないような私のクトゥルフ話をしようかと考えていますので何卒、よろしくお願いいたしますー。https://t.co/yL53l5ku0g

129 223

【宣伝】『くとぅるふ絵本 クトゥルフの呼び声』発売を記念して私と菊地秀行先生のサイン会&対談イベントが2月15日(土)の12:00から、秋葉原の書泉ブックタワーで開催されます。宜しくお願いいたします〜。🐙https://t.co/bhTjGZ5ab4

76 132

個人的には菊地秀行先生の『妖神グルメ』(創土社)はオススメですね。
こちらは同社よりコミカライズも一巻が発売中です。

17 26

菊地秀行先生著「エイリアン旋風譚」製作中画像。単行本や完成原稿では分かりづらい後のロボットがよく見えます。雪のアップは180dpi原寸で紙のテクスチャの特徴がみてとれます。愛用していたボードと違って絵の具のひっかり具合はまずまずでも、薄めたときの広がり方が好みではありませんでした。

20 59