//=time() ?>
ホヅミ先生と茉莉くんと。 Day.2 コミカライズはポンコツ日和 / 葉月文
開始早々から色々な所に散りばめられている小ネタににやにやしつつ、コミカライズ決定から始まるとても見事なラノベ作家のお仕事ストーリー。
とても面白かった。
「みんな笑顔のハッピーエンド」のモットー、最高だ。
#読了
ホヅミ先生と茉莉くんと。 Day.1 女子高生、はじめてのおてつだい / 葉月文
底辺ラノベ作家と女子高生が出会う話。
作者が読者を大切に思ってくれているのが伝わってくる作品になっていてすごく良かった。
これは読書垢のモチベが上がっちゃうな。
#読了
【寄稿】11/23開催の歌姫庭園29、歌姫47「葉月文庫」さんにて発行の『GlowingⅡ』にイラスト1枚描かせていただきました!よろしくお願いします~
https://t.co/nn8PNXgqyI
葉月文先生の『ホヅミ先生と茉莉くんと。』1巻、読みました!!!
最高におもしろかった……
特に、地の文の作り方がめちゃくちゃ好き
そして、作家という人種には刺さりすぎるアレがあった……
クリエイターものとしてもほのぼのラブコメとしても楽しめるし、いろんな人に読んでほしい
読んでおくれ
葉月文『ホヅミ先生と茉莉くんと。 Day.1 女子高生、はじめてのおてつだい』読了。ちょっとウザくて変態的なホヅミの語りが最高におもしろい。行き過ぎない絶妙な塩梅に独特のセンスを感じる。何気ない日々を通して気の置けない間柄になっていく2人の描写が素敵だった。作家と読者の話なところも好き。
葉月文デビュー三周年記念&新作『ホヅミ先生と茉莉くんと。』応援キャンペーン!!
いつも葉月文を応援してくださる皆様に格別の感謝を。
葉月文著サイン本を10名の方にプレゼント。
【参加方法】
@myfragmentをフォロー&このツイートをRT
【締め切り】
2021年3月19日
詳しいことはツリーにて。 https://t.co/zNcgggvLNx
『ホヅミ先生と茉莉くんと。 Day.1 女子高生、はじめてのおてつだい』★★★☆☆
電撃文庫
作者:葉月文
イラスト:DSマイル
・タイトル通り女子高生がダメ作家のアシスタント(?)として家に来て世話してくれる話
・ワイにも飯作ってほしいンゴねぇ……
・良くも悪くも作風がちょっと前の作品感
そるすの『今月最注目作品』
「ホヅミ先生と茉莉くんと」
(作:葉月文先生)
多くのライトノベラーさんが絶賛しているこの作品、僕も読ませていただきましたが、本当に完成度が高くて驚きました。ジャンルも「小説家」と「ラブコメ」からなるので、ラブコメが好きな方にもオススメです!
#そるラノ
葉月「では、今をもって、とくんと。宣伝ユニット〝葉月文と茉莉くんと。〟を解散します。ホヅミがSNS苦手なので、茉莉に〝はじめてのおてつだい〟を頼んだわけだけど、ねえ」
茉莉「結構、気恥ずかしくて、わたしはあんまりお手伝いできませんでしたね。皆さん、次は物語でお会いしましょう」
歌姫庭園23のお品書きとなります。
宣伝として初めて冬優子ちゃんを描きました。
当日はミリ18の葉月文庫にてお待ちしております。
黛冬優子とモルペコ
#歌姫庭園23
#黛冬優子
#シャニポケ https://t.co/CbTNSXAFs6
電撃文庫【は】
『Hello,Hello and Hello』
著:葉月文
画:ぶーた
何時か、何処かで声をかけて出会う少年と少女の物語。
繰り返して、積み重ねて、距離が縮まって、めでたしめでたしになれば良いね?
季節が巡っても思い出す誰かの物語とか好きな人は買うと良いよ。
あと数時間後には開催されるので新刊の宣伝になります。
既刊も併せて持っていきます。
価格は新刊、既刊共に500円です。
ISF08 G-41 葉月文庫にてお待ちしております。
#田中琴葉
#ISF08 https://t.co/SydpBEpZbL
という訳でISF08でG41「葉月文庫」さんにて頒布されるミリポケ本に熱い一枚を寄稿させて頂きました( ´ ▽ ` )
人間より人外描いてる時の方がノリノリな私のミリポケ、かましたります(*´ω`*)
【新作ラノベ速報】レビューキャンペーン開催中!
#葉月文『あの日、神様に願ったことは I kiss of the orange prince (#電撃文庫)』は、試し読み94Pの大増量!期間中にレビューを投稿すると1000円分の #BOOKWALKER コインを抽選でプレゼント!応募受付は3月10日まで 。#読メ
https://t.co/jkxeILKCC8
3月に発売する「キミの忘れかたを教えて」2巻は、Hello,Hello and Helloの著者・葉月文先生のご感想を帯に使用させていただきました。20歳ニートが、廃校間近の母校で絶縁していたシンガーソングライターの幼馴染みと出会うことで始まる大人の青春と音楽の物語です。
Amazon→https://t.co/NQoqyhoBnQ