//=time() ?>
漫画雑誌「鳩」第壱号
(黒のマガジン社)
藤本和也「安珍と弟弟子の話」:これが世間というものか…なかなかに辛い話です。炭子部山貝十「情熱のそんなバカな!」:アンダーグラウンドな商売の世界をこってりとどうぞ。
タウン誌「西海」創刊約2号
顔画工房編集
自分は炭子部山貝十さんの絵が大好きなのですが、黒井唐州さんとタッグを組んだ漫画はいつも一見ギャグ漫画のように見えて、その実しっかりしたドラマなのです!アシタモさんや藤本和也さんの作品も読めるよ!
藤本和也&アシタモ漫画のおかげでガイドブック完売したそうです。お買い上げの皆様ありがとうございました〜!
来年1月29日(日)よるのひるねでの上映会でも販売いたします。そして明日からはまた一般労働者です。 https://t.co/b6OR24j4xd
「#ボヘミアの作家紹介」📢
二十七人目は「#藤本和也」先生❗️
(@gakubou_tengu )
ミニコミ『黒のマガジン』代表であり漫画作品『日本の夏 天狗の夏』👺(宙出版)や『ふらふらふらり』(餅屋ブック)などを執筆された作者の最新読切「鳩」vol.1に掲載🖋🌟
ゆかいなミニコミ
黒のマガジン 第3号・第4号
藤本和也・炭子部山貝十・足立守正
第5号鋭意制作中!
もう半年くらいお待ち下さい…。
#エアコミティア
#エアコミティア_青年