//=time() ?>
緑が深まる5月。
自然の気配が濃くなるこの季節、静かに息づく神様のお話をどうぞ。
「襖の神様」1/2
#漫画が読めるハッシュタグ #アルマ骨董堂のふしぎ夜咄
私は塗りにけっこう時間かかってしまった😂🙏
ポイント
①いつも省略してるアテフ冠の模様描いてみた(⚰🫠)
②3Dポーサー使う時はトレスするとかえってデッサンが掴めず迷いの森にハマるので横に置く方がうまくいく等話してたので横置きで描いてみた。
③背景がとても襖っぽくなった https://t.co/t1j0LiXAwf
【サツキのおばあさま】⑤
サツキ「お姉ちゃんは毎日美味しいご飯を作ってくれるよ。僕いつもおかわりしてるんだ😋」
サツキ「ね!お姉ちゃん🎶」(くるっ)
黒孤が襖を開けます(スッ)
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#オリキャラ
#アナログイラスト
#創作
お蔵出し『I♡Koenji』
おはようございます♪なかなか寒くなってきましたね。開放感出すために襖取り外してたんですがまたハメようかな🥶
次の夏になるまでに冬と夏のボーナス貰うのか…まだまだ先ですね💦
今日も良い事沢山あるよ💯
#絵描きさん交流会 #絵描きさんフォロバ100 #art #pixelart
懐かしい面影に過去を映し出す鏡があれば
そっと末香の香りが通りを行く喪服の女
あれが見えるのよと襖の隙間から花魁の焼けただれた顔
仄かな恐ろしさとは懐かしさと同じなのかもしれない
古き家の神棚の大黒様の微笑みが不気味
永遠ってなんだろう
人生とは永遠なのか
空は何も答えずただ風が冷たい
あなたのサークル「襖の奥」は、コミックマーケット105で「月曜日 西地区 “の”ブロック-17b(西1ホール)」に配置されました!
https://t.co/biGTBCCE8D #C105WebCatalog
受 か っ て ま し た
間に合えばユウキちゃんとケイマさんのスケベな本が一冊飛び出してくると思います
来年の個展で新たな瑞獣を描くために、来月4日から京都に行く事にしました。
京都近郊で神獣の彫刻や襖絵がある神社やお寺を教えて頂けたら嬉しいどす。
平等院鳳凰堂にも再び行くどす。 柴田亜美
⚠️獣化 女体化
もんじの忍獣ちゃんせんぞ♀とさもん♂で委員会中さもんはまだおチビなので連れていくがパタパタ走って襖自分でカリカリしたり鼻で押し開けたりしてどっか行ってしまうので手が離せないが1人目の相棒のぜんぞ︎︎ ♀はつまんなくてかまって欲しくて腕や肩に顎を乗せてじっと見てくる
●C104新刊「UMAライク・プラシッド 新素材の襖」はメロンさんで委託しておりますのでお手に取れなかった方はこちらで是非。
●メロンブックス:https://t.co/6pV5EgAV2m
●メロン電子:https://t.co/OFsuPIsMxh
●DLsite:https://t.co/WS1yBYPhsa
現状、襖などを取っ払った場合一番広い空間としては30畳もの大広間がある。
といってもまだまだ製作途中ですが。
最終的には外の庭などもしっかり作りこんで息を飲むような空間としたい…。
いったんの目標は秋ごろ完成で、紅葉を観れると良いな。