漫画「ニシオノ」は、西尾市に住む、17歳の高校生の赤羽草汰、八幡ちはる、福地春平、富好亜衣子、望月コウ、御神苗圭が活躍する青春ファンタジー漫画です。

52 27

執事の館の抹茶バウム届きましたー!さっそく夕食後のデザートに、紅茶と一緒に…ぺろっと。トーストで表面をカリッとさせるのがお気に入り!抹茶の風味が美味しかった(❀´∀`❀) 残りは冷やして食べよう。

0 0

ご報告が遅れましたが、 6月27日発送分は、最後の生産。これらの梱包を終え、無事に発送できましたことを報告致します。早ければ、明日にもお届け出来るのではないかと存じます。

22 18

大提灯の中!これが一番大きな提灯!1t以上もある提灯の中はこんな感じ☆どうやってこんな提灯を作ったのか、想像もつきません(つД`)ノ
1000円奉納すると、今なら中に入れるそうです♪

1 1

愛知県岡崎市、西尾市にある雑貨店「ami」さんのイベント、ギフト作家展が本日から開催されます!

開催期間:2015年10月27日(火)〜11月3日(火)
開催店舗:ami presents岡崎店、西尾店

5 19

愛知県西尾市にあった西尾城を復元したい!そんな思いで活動している人々がいる。六万石城郭城下町西尾はその昔、どのような姿をしていたのだろうか?
西尾城二之丸跡 整備について みかわこまち https://t.co/n9AaPPt63G

9 14

【拡散希望】
愛知県西尾市寺津町南馬場の辺りで事故にあってうずくまっていたよ!
と、保護してくれた方がいます。
※グレー色の長毛
※女の子
※3歳くらい
※赤色の首輪
知り合いの猫ちゃんではありませんか?お力をお貸しください┏○))

2078 197

三ヶ根山あじさいまつりのポスター完成!

西尾市東幡豆町から形原温泉を結ぶ約5.1kmの”三ヶ根山スカイライン”で6月1日(水)~30日(木)に開催される「三ヶ根山あじさいまつり」ポスターもニシオノとコラボしています!

36 30

【拡散希望】【保護しています】
11/2(水)愛知県西尾市、吉良吉田のサークルKにて保護してくれた方がいます。
チワワ(白髪まじりのブラック&クリーム色)
女の子♀、体重2.5kg
推定年齢:8〜10才
迷彩柄の首輪をしています。
お心当たりの方はご連絡ください。

13 2

本日2月6日は抹茶の日。茶道で湯を沸かす風炉(ふろ)という道具の語呂から取って、愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定されました。 

115 238

西尾の抹茶鍋 
日本一の抹茶生産量を誇る西尾の新しいグルメ 💚洋風な「抹茶ラテ鍋」や抹茶を振りかけた「抹茶薫り蒸し」、抹茶のティラミス風ポン酢でいただく「茶室鍋」など、味も見た目も斬新ですよ💕一度味わってみては☺
https://t.co/vSKACcyjnY

25 32

【展覧】6月25日まで、愛知県西尾市の市岩瀬文庫で、企画展示「縁起の不思議な世界」開催。不思議な話や絵が多く、読む者、見る者を魅了してやまない「縁起」の不思議な世界を紹介
https://t.co/J4AwrJNJLd

28 34

7月29日に西尾市一色町商工会主催で行われるYOMISEウキウキ通りの「モンスターパレード」のPRが、今日17日15時から西尾のシャオであるそうです!
これは行かねば!
https://t.co/Z8DHxmxqPZ

8 7

豊田おいでん祭りの花火、最高でした。協賛席という名の有料席でしたが、ゆったりとしたスペースで撮影でき、音、迫力、美しさすべてにおいて支払う価値充分あり。そして、花火の前に立ち寄った西尾市一色町のうな重の味、焼き加減、余韻完璧でした!これでドラゴンズが強ければ文句なしなんだけど。

2 22

8/14
20時20分にほら貝の合図で花火が打ちあがり、「かぎ万燈」が点火…万燈山の斜面には「スズミ」と呼ばれるたいまつが並んでいて、点火されると山がかぎ状に燃えたち、幻想的な雰囲気に包まれます✨
https://t.co/TucAry6kxO

10 8

KINOさんとは、愛知県西尾市にある、コーヒーとベーグルのお店です。生まれて初めて絵を買ってくれた人のお店です。KINOさんには歴代の私の絵がたくさんあります。絵本原画展は7日からです。

6 19

BOOKSえみたす アピタ西尾店(愛知県西尾市) 先月大リニューアルを敢行、新たに文具雑貨コーナーを導入しました!只今、文具雑貨10%オフセールを開催中です。この3連休にどうぞご利用くださいませ。また、ご当地コミック「#ニシオノ」も絶賛発売中です。#えみたす

7 6

☆ニシオノ、消防団募集ポスターに!
この度、ニシオノは、西尾市消防本部とコラボし、消防団員募集ポスターになります。愛知県西尾市内の各所で掲示されますので、見つけたら!インスタやTwitterアップし、みなさんに紹介ください!

    

13 24



「抹茶の日」
愛知県西尾市特産の抹茶(西尾茶)をアピールするため、同市で抹茶の製造販売を行う株式会社あいやが制定。茶道で用いられる湯を沸かす容器である風炉から、「ふう(2)ろ(6)」の語呂合わせ。(Wikipedia)

0 7