寒緋桜の水彩写生。これは晩冬の春前の小金井公園だったかな。濃い紅色が印象的な沖縄から咲き出す桜花。

『記憶の花〜寒緋桜写生』
西野正望・筆 (水彩写生)

 

0 6

新宿御苑の下の池の辺りに見事に紅葉したモミジの木だった。
水彩写生で部分マスキングした後のファーストウォッシュ。

西野正望・筆 (#写生)
 

0 4

梅雨期にスケッチ。御苑の片隅に江戸の面影を残す景色。水の変化が面白く水彩紙で水彩画的に描く。幸い雨には降られず自然との交感ができたのは良かった。『御苑水景〜玉藻池』西野正望・筆 (#水彩写生)

1 4

『#パフォーマンス・クロッキー』#西野正望・筆
ある場所で3人の女性たちの舞踏パフォーマンスをクロッキー。その時の線画に彩色してみた。

0 5

先日現場での写生、画家の桜の花見は写生になってしまうのが業というもの(≧∀≦)!自然との交感は最高にリフレッシュできるひと時。『記憶の花〜桜花』西野正望・筆 (水彩写生)#水彩

1 9

【ひとつの沁みから 〜One stain Drawing 〜 ❶ 】(一滴に一滴を垂らすと二滴ではなく、より大きな一滴💧1+1=1)
『記憶の沁み、或いは花 。』(その1)
西野正望・筆

1 1

だいぶ前に描いて、インスタにもアップしていたドット紅白梅図(西野正望・筆)
なんかダミアンにパクられたかなぁ〜(*≧∀≦*)(笑)

1 5

『睡蓮』西野正望・筆(水彩墨画 写生)2018.5
薬草植物園にて描いたスケッチより。

チャリティー展覧会サポサポプロジェクトvol17 に出品中。2018年12/14〜12/16まで
https://t.co/srmv80V5wm

2 2