新しい刀達の内番着ようやく見たけど意外過ぎやしませんかね

古今さん歌詠むし、現代の歌合がフリースタイルダンジョンだから内番着がラッパーなの??
ラッパーの方の一兄とポーズも装飾も同じだし、自分の名前パーカーに大きく書いてあってアピールすごい

これはレペゼン豊後国行平ですわ🤔🤔

0 0

新刀剣男士、細川家そしてPVでの在原業平の和歌から一方の男士を「 古今伝授の太刀 」と仮定し外見が似通ってる事からも同じ豊後国行平作の刀とすると浮上するのが細川忠興さんから明智光秀さんに渡った「 地蔵行平 」なのですが彼の耳飾り。画像2枚目の明智さんの兜中心部の装飾に似てませんか…? ?

15 39

<名家・著名人の日本刀(刀剣ワールドの所蔵刀)>
◆御三卿・一橋徳川家と太刀 豊後国行平
江戸時代において、尾張・紀州・水戸からなる「徳川御三家」に次ぐ家格を持っていた・・・
https://t.co/ov5rkVtBOK

      

2 101

さやか全身
頑張って殺陣さすぞ…!

…所で刀の「銘」って、刀の名前…???それとも作った刀匠の名前???でしょうか(滝汗

刀剣乱舞の皆様に殺されそうだけど…
さやかに持たせたい刀探してたら、「細川幽斎所有 銘 豊後国行平作 革包太刀」が良いな…って
細身でそりが大きくて綺麗…

361 831