赤い妖怪、自分だったらどんな塩梅で描くかな……と考えたのでお試しの巻。もっとゆるい感じにしてもいいわね(考)

14 33

 雪ン児たちと、二顔之相な赤い妖怪。

15 40

ネオバターロールのネオバタくんと赤い妖怪です

35 107


自己流妖怪図画
大化(おっか)
化物絵巻などに描かれている妖怪。詳細は不明。百鬼夜行絵巻の赤い妖怪が元になったと言われている。百物語化絵絵巻ではちからここという名前で描かれており、松井文庫の百鬼夜行絵巻でははじっかき同様名前が書かれていない。

19 132

No.0234
名称:赤い妖怪
カテゴリー:妖怪
伝承国:日本
出典:土佐光信「百鬼夜行絵巻」
詳細:室町時代に描かれた一巻の妖怪絵巻に描かれた妖怪。妖怪が多数描かれているが個々の伝承は存在せず、この妖怪についても性質等は不明。赤い袋の様な体に一つ目で二本足。腹から尾の様なものが生えている。

2 22


そして、【#尻尾のある妖怪展】に引き続き、8月5日〜8月15日の間に〈#大怪店〉様にて【#大化展】に出品します。

今回も原画1点とポストカード10枚を出品するので何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

5 9

赤い妖怪は横向き(=双眼)派

6 17

百鬼夜行絵巻の赤い妖怪🔴
描きやすいのでよく登場させてます
(2019〜2020)

6 17

妖怪名:Gのロボニャン
転生前の妖怪:ロボニャン
妖怪の設定:ロボニャンが、とある妖怪(カエル?)にとりつかれ、白いボディに…なっただけ。別に、赤い妖怪がライバルじゃない。

1 1

みんな大好き百鬼夜行絵巻の赤い妖怪くんを擬人化してみたよ! 

0 0

「例の赤い妖怪」こと光信之相
別名:大化、赤へる、ちからここ、妲腸(だっちょ)、赤いやつ

語尾に「だっちょ」ってつけてしゃべったりすると、さらにかわいいんだっちょ。

5 16

百鬼夜行絵巻の赤い妖怪、何度か「大化」として描いていました。認識が甘かったと反省。>RT

2 1

の作品完成しました。「ぬっぺっぽう」「赤い妖怪」「赤い妖怪面指飾り」です。まずはこの三種で、追加で新作をもっと出す予定です。

12 21

今年のイラスト今年のうちに…
あの『赤い妖怪』擬人化です。名前も姿もいろいろ。でもたいがい“赤いアイツ”で通じるような…

6 8

リデザインもとは、水陸画の赤い鬼魅です。「百鬼夜行の赤い妖怪 だっちょのぺーじ」にも新ページとして水陸之相をもうけました。 https://t.co/5KfswPfVOQ

8 9