//=time() ?>
「蝶々リボン🎀🐱」の制作過程✏️
①名刺くらいの小さい紙にアイデアスケッチ
②PCで着彩ラフと構図検討
⇨一匹案と一瞬迷いつつリボンに沿わせる形で猫とリボン置く構図に決定
③水彩紙に線を転写
④水彩で着彩+クーピーで線描き込み
完成!
「順番待ち🐼」の制作過程✏️
①名刺くらいの小さい紙にアイデアスケッチ
②PCで着彩ラフと構図検討
⇨今回はパンダの乗り物を目立たせるために中央配置の構図を採用
③キャンバスに線を転写
④アクリスガッシュで着彩+ペンで線画
完成!
冬コミのトートバッグの印刷は昇華転写com様にお願いいたしました。
今回オリジナルサイズでの製作を快く受けてくださり、くっきり鮮やかな印刷に感動しました🎀✨
またぜひよろしくお願いいたします!
#昇華転写.com
#c105 お品書き
12月30日(月) 西へ-12ab
新刊セット
•オイルアクリルキーホルダー/約4cm 特徴:ドリンク型
•アイロン転写ステッカー🍳
•ノベルティ クリーナークロスなどなど!
原画はガチャは難しいですがいくつか持っていきます!
よろしくお願いします🦋
しばらく店頭販売のみの扱いになっていたこちら「通学JKベクター」クロス転写パッチ。
在庫残りわずかになったので今度のベクサバ出店が販売最後になるかと思います🙏
ご参加予定で気になる方は是非チェックを!
小ステッカーはまだあります! https://t.co/I7i7JEmEBw
@ZPiHR6jprso2R2L (=´ω`) なので短いストロークしか描けんのです。長いストロークや一発勝負線は七割はしくじる⋯だから線画を幾度も幾度もやりなおすので、ごっつ時間が掛かるので困ります。
それでアナログ画ではデジタルで修正し尽くした線画だけ、インクジェットで水彩紙に転写するチートを考えついたのです。
【お品書き②パッチ】
10/27(日) #メチャサバ ではオリジナルイラストの本革・合皮・クロス転写パッチを販売します。
革職人製作の本革パッチなど、枚数の少ない絵柄商品もありますのでどうぞお見逃しなく👍❗
#ホシノイラストレーション
https://t.co/jc6ehdr88i https://t.co/KCubVK5Y0R
おっはようだよ~✨🌕🐇
昨日少しフラワーエッセンスのことを紹介しましたね💐
花のエネルギーを水に転写したもので、
自然療法として1930年代に英国の医師
エドワード・パッチ博士によって確率されたんだって❗️
精神の問題を解決するために作られたんだけど、
スピリチュアルでも作られてるみたい☪️
今回のタペストリーVGGC現地で初めて現物確認したから宣伝できなかったのだけど、昇華転写だから色味めちゃ良いし可愛くてかっこいいので最高でした!写真じゃ伝えきれないのが悔しい!😭
通販あるのでもう少し待っててね~🙏
ミニ色紙等は色紙にそのまま下書きしていくのですが、大きめイラストはデジタルでラフを描いてから転写しています。今回のイラストはこちらでした!
#皆さんラフと塗った後を見せてください