//=time() ?>
オギャなるを読み終わった方、過去作『さよなら幽霊ちゃん』もよろしくお願いします
まんがタイムきららで連載して次にくる漫画大賞にノミネートされ、
攻めすぎた構成ときららを逆手に取った内容で爆発したのちそのまま星になった作品
▶️https://t.co/VJWmnH7cJj
かわいい萌え袖幽霊が出てくる!💕✨
……これじゃあ出てる絵以上の情報がまるでないに等しい!
では、それを逆手にとって、このふわふわ感を損ねない範囲での要望を…いや、これもいつものムーヴでは?
ちなみに、色すら定まってないとのこと。服込みなら青がいいと思うことが多いが、脱いでるときはピンクの方。悩むね
#オリジナルキャラクター
ユメリアちゃん
人と天使のハーフ。
基本は明るく快活な性格だが、満月の夜など天使の血が強く刺激されると、引用にある口調が荒っぽい天使状態になる。
主武装は逆手持ちで愛用している、二振りの短刀「月閃・虚崩」。 https://t.co/SjB4dgqinn
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る
「指トリガーはおかしい」っていう"ありがたい"ご指摘を逆手に乗って、あえて指トリガーしてやる事で銃に不慣れな感じを出す作戦の絵
何となくUNDERTALEの動画を目にしたのですが
当時凄くハマったのを思い出して
懐かしい気持ちになりました、もう7、8年くらい
前になるのかな?
従来のRPGを逆手にとったシステムや
ゲームならではのギミック、様々な謎の考察など
とても深く凝ったゲームでした。
絵は当時描いたFrisk (・∀・)
HALLOWEEN!!
みなさん力作の中モノクロで恐縮です🎃
でも逆手にとってアメリカンレトロに仕上げたぞ物は言いよう!
さて問題です😉
ツカサちゃんがコスプレしているこのキャラは誰でしょう?(難易度★★★★★)
#イラスト
#絵描きさんフォロバ100
#ハロウィン
@takenarin ドラキュラXXもよかったですね。自分は初代のこの、少ない色数を逆手に取った画調って、今見てもググッとくるものがあります。
設定を思いついたのでキャラを造る。こうして本編のない設定だけの世界観が増えるんだなぁ…みんなも気を付けようね!
イメージ的には登場キャラが軒並み思想が強いゲーム。
十手を逆手で二刀流みたいなトンチキファイトスタイルから見てわかる通り、真剣に捉えたらダメな内容。
今回のフェチポイント。
勇者ロボは二の腕と太ももがシンプルなのを逆手に取って、合体するとスライド拡張して視覚的に大きくしてます。
>RT これは前に他人様へのファンアートとしてデザインさせてもらった機体なんだけど、まさに「パーツを元あった場所から完全に切り離して移動」を逆手に取った変形システムの例
磁力でパーツを非接触で固定しているため、パーツを完全に切り離しても構わないという設定が面白かった!