最近また新フォロワーさん増えたので、あらためまして

     ち あ き
作家名は、智 明 葵 と読みます

版画の技法で透明樹脂に線画彩色するオリジナル技法を考案
樹脂画造形作品を作っています

↓つまり全部がレジンってこと!↓

43 244

Skeb納品でした!

おもちゃに取り付いた魔物達の魔法で透明樹脂に封入されちゃったシーン🧊
いつも大変な目に遭いながら奔走するモコさんほんと可愛い☺️

ご依頼ありがとうございました〜✨
https://t.co/U0O8ReqaIs より

1 9

月乃カエル 個展
【記憶のおもちゃ箱-LAYERD POP ART-】開催中です!

●月乃カエル在廊日
12/4日曜日 終日在廊
※要予約 

透明樹脂を中心に様々な素材を用いて構成し、多彩なミクストメディア作品を生み出し続けている現代アート作家です!

記事詳細/BIGLOBEニュース
https://t.co/beYtEMjezz

2 5

【予約受付中】

<限定グッズ紹介>
プライムアクリルキーホルダー
デザインの一部が透明樹脂で
コーティングされたプレミアムな仕様🌟

▼ 通販にて予約受付中🎶
https://t.co/9cV5M31YbZ

※注文締切 : 6/6(日)まで



6 12

銀座線虎ノ門駅ホームにて、#中谷サチコ「白い虎が見ている」鑑賞。良い!
凹型レリーフで内側に深く彫り込まれていて、見る位置によって見え方が変わる(3枚目と4枚目は同じ)。
見に行くまではこれまでの作品のように透明樹脂を流し込んだ作品だと思っていたので少し戸惑ったけど、素敵!

0 4



駅構内(渋谷方面)

最近は内側に向かって凝縮するような作品が多かったが、これは大判の作品だ。
彫刻に透明樹脂を流し込んでいないので、素の表面が観察できる。

0 1

【本日の過去絵ピックアップ】
~ポケモン~
2017年に描いた、“かみなりのいし”をキャンディだと勘違いして舐めるピカチュウ。

当時、透明樹脂で再現された進化のいしが登場し、それがキャンディボックス(飴3粒付き)と書かれてて「進化のいしがキャンディ?」と一瞬勘違いした事から浮かびました😂

49 245

そういや先日、レッドデータ(絶滅危惧)ファミレスのアンナミラーズに行ってきたよ
ウェイトレスの皆様あの制服でマスクしててちょっと不思議な感じだった
アンミラ絵昔描いたなーとあさってみた結果
マメプリのルチア
変化前、透明樹脂コーティング、石化、ガラスは石化しないの無駄な使用例

31 81

このDCジャック、半透明樹脂で作れないのかなぁといつも思う。充電ステータスを光らせることができたら便利なんだけど。

5 30

芽吹いたばかりの草花で出来たその冠は、大好きな5月の女王の為に妖精たちがこしらえた、とても特別な冠なのです。。。Lhiannan:Shee【女王のための冠リング Ⅱ(blue)】。草露をイメージした透明樹脂パーツの中には様々なドライフラワーが封入されています。 https://t.co/IaTIrkdxdW

12 55

凹凸に降る -2019年冬の企画展①
ミュゼ浜口陽三

《川の向こう、舟を呼ぶ声》《舟になる木》中谷ミチコ
掘った石膏に透明樹脂を流しこんで作られた作品。なんだか、不思議な存在感があります。


2 26

新入荷パーツ9
封入パールチャーム
透明樹脂の中にパールが封入されています。ヒートンはゴールドメッキ

2 28

凹凸に降る@ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
透明樹脂に覆われるとどうしてこんなに不思議な感覚になるんだろう…という中谷ミチコさんの作品に惚れ惚れ。グループ展なのでほかの作家作品に心囚われる人もいるかも。

2 6

ギャラリー白kuroの「日田直希展」。立体。透明樹脂のキューブにプリザーブドフラワーを封じ込めた作品など。時の流れを意識した表現が多く、生と死の狭間や、無常観を表現しているのではないかと感じた。https://t.co/2x83KhY74W

3 10

【DEBUT】おそらく犬工房史上もっとも凶暴であろう顔つきの狼ドラゴン、ルルイさんがデビューしました!オーナーは香川県にお住まいの阿佐墓さん デザイナーはチョロ9さん ひとつひとつファーを透明樹脂で固めて作られた右半身のウロコにも注目です!

76 192

様々な植物を立体的に映し出す事の出来る便利な卵型の図鑑。勉強熱心な妖精達の必需品です。透明樹脂の卵の中にドライフラワーと図鑑の切れ端が封入されたLhiannan:Shee【図鑑卵のバングル(blue)】。 https://t.co/tDVFeVLBIg

10 31

様々な植物を立体的に映し出す事の出来る便利な卵型の図鑑。勉強熱心な妖精たちの必需品です。。。Lhiannan:Shee【pictorial egg bangle 図鑑卵のバングル】。透明樹脂製の卵の中に、様々なドライフラワーと図鑑の切れ端が封入されたファンタジックなアクセサリーです。 https://t.co/IrKoohZ3gU

31 101



いつも企画をありがとうございます。

移り行く空の色などをキャンディにしています。
透明樹脂で出来ているので、光に透かすと幻灯機のように空の色を映し出します。

10 82

20180729成果物①金魚絵師 深堀隆介展 平成しんちう屋@平塚市美術館。透明樹脂に絵の具をのせるという手法で水中の金魚を表現してる。絵だってことが信じられないくらいリアルなものも。

2 6