風景に馴染む花の書き方を練習中。

・不透明度を下げた大きめのブラシで明暗をつくる
・花のシルエットを作るときはざっくり書いてから消しゴムで削ると早い
・上記の明暗を目安に、輪郭がはっきり出ているブラシで影を中心に書き込む
・植物は点描で描くと、透過光を表現しやすい

0 5

アズリエルの星攻撃の透過光用原画。

3 9

ダイナソアのオペレーターと角刈りのセル画
本編は透過光マルチタップ撮影
後ろは背景2枚とキャラセル
手前はオペと角刈り、パーマ・チビ・メガネのセルに切り抜き背景を被せていると思われる

0 4

1枚目画像のムジカのレーザーハープ【超時空騎団サザンクロスではレーヴェ・フィセルと命名されてます】の七色の弦を再現したいのですがセルアニメ時代の経験からどのように塗り、透過光撮影したのか経験からご教授願えないでしょうか?
https://t.co/gb7njnvfm7

1 2

何となしに思ったアニメのHDリマスターって一概にいいものでもないねっていう例(エクスカイザー

色は綺麗になるけど透過光が光りすぎてエフェクト本来のディテールまでつぶれてる
こういう理由で研究する場合はDVDリマスターを参考にしないといけないケースもあるから手放すわけにもいかなくなるわね

0 0

淡い透過光 - low meow feat. k0y0mi - ROMANTIC EP vol.1

0 2

🌏 🌎 7

透過光式天文図版「DARSTELLUNG DES SONNENSYSTEMS」

1850年頃ドイツで出版された太陽系が描かれたリトグラフ。
惑星の部分には、穴が開けられて裏から薄い紙が貼られているので裏側から光を当てると光っているように見えます。

WEB SHOP
https://t.co/xljm9mH7mm

4 13

本日19時に公開予定

Clip studioだけでつくるアニメーション2 透過光と消えていく息の表現方法How to express back light and others using only CLIP STUDIO
https://t.co/ki60U4UMCR

夕方いわねこlive2d作業配信
21時からはいつものお絵かきキャスやりますのでお時間合う方は是非

7 31

こちらも同じく、1850年頃ドイツで出版されたポートフォリオ形式の透過光式の天文図版です。
太陽系の惑星の軌道が描かれています。
惑星の部分には、穴が開けられていて裏側から光を当てると星が光っているように見えます!🌠

Web Shop
https://t.co/Dfqr4diWi7

6 15

透過光式の星図が入荷しました!🌠
1850年頃ドイツで出版されたポートフォリオ形式の図版集からのリトグラフです。
星の部分には、穴が開けられて裏から薄い紙が貼られています。
裏側から光を当てると星が光っているように見えますよ。

Web Shop
https://t.co/hTvh7qKEe4

5 24

アニメ塗り=瞳のハイライトは白のベタ塗りと思ってたけど
色鉛筆で透過光描いてみたらキラキラな瞳ができて嬉しい(* ॑꒳ ॑* )

0 12

『プロジェクトA子』は透過光表現が多く、宇宙空間のシーンのコントラストも素晴らしいのでTV側で疑似的にHDR処理を加えると更に良くなる。やはり35mm作品なだけあって4K HDR版に出来るポテンシャルを持っていた。というか4K HDR化するべき。

6 17

お昼12時くらいからiPadでのテストを兼ねてお絵描きキャス予定。いつもの21時のもやりますので、今日はダブルヘッダー
夕方テストアニメ制作配信
19時からAftereffectsを使用したアニメ透過光の作り方を解説します
https://t.co/PYnaSv8GDe
を公開予定

11 52

原作では同じ色、同じ反射/透過光効果で塗られていたものが、アニメ版だと紅緒の方だけ黒髪(茶髪)に差し替えられて、以降ずっとそれがはいからさんのビジュアル。その1987年実写映画版では少尉の方も黒髪で、むしろこっちの方が原作どおりのバランスと言える

0 3

準備作業中
ロードライトガーネット研磨用大粒原石
マラウイ産
公開していない研磨用原石の中から今回これをセレクト、展示販売します。ピース1万円位。
マラウイに行き、取引ディーラーオフィスで買い付けた物、ルースは美しいけど普通種。
右:透過光
Rhodolite garnet Malawi Nathenje

5 50

出崎統の演出、とは。劇画タッチの止め絵、カットを3回繰り返す、透過光などケレン味たっぷり。そしてリアルなタッチや生活感など。『宝島』『あしたのジョー2』『コブラ』などなど

9 19

季節が少しズレているが…
妖怪ファミリーを作っている。
(猫娘じゃない)

自分の自主の一作目は実は
ゲゲゲの鬼太郎だったりする。

鏡爺が原作として登場人物が少なく
女の子も出てくるし
鏡の世界に閉じ込めるファンタジー性もあり
写真の切り貼り 切り抜きでの透過光
セルでの髪の毛針とか(笑)

1 11

偽セル画の研究
透過光みたいにするのちょっと分かったかも

0 5

故 出崎統監督へ捧ぐ。

小林明美さんの劇場版のキャラデザって本当に秀逸ですね。
いたる絵とは違えど観鈴としての雰囲気は残る、絶妙なバランス。
そこを再現しきれなかったので出崎監督お馴染み透過光風エフェクトで誤魔化し。
https://t.co/Rsjku7I2Tv




37 75