テーマ/草木

日本神話から🌱
草の神カヤノヒメ『古事記』では野椎神(のづちのかみ)とも呼ばれる女神。


11 72

野椎神はただの腹ペコ神樹になっちゃったのか…('ω')たしかに扉の中でも娘とご飯のことしか考えてなかったね、扉から這い出て陽界を荒らしてやろうあまてらすに復讐しようとは言ってなかった…

0 0

きっと野椎神なんよな…_(┐「ε:)_

0 0

元月読さまとびさま、持国天と尋くんと熙くん、野椎神と季ちゃん、みんな一応に親子に近い関係ってことは他の悪神もなのかな…ほんで子供側もみんな神様なのかな…
でもそしたら雲外鏡のお話とかどうなるんだろ😳事前情報全然知らないんだけど…不動明王みたいなのが悪神でパパ…?

0 1

四季の終焉「野椎神」攻略情報

期間:12/26(月)10:00~1/1(日)23:59

各ステージは順次に開放され、ステージごとにランキング報酬が用意されています。

砕ける夢:12/26(月)10:00~
対峙する神:12/27(火)10:00~
四季生:12/28(水)10:00~

▼詳細記事
https://t.co/b28wvFcmwP

27 146

あそこに鳥居あるね…あれ野椎神のお腹の鳥居だよ…_(:3」∠)_

0 1

中国版新ボス
野椎神(のづちのかみ)/カヤノヒメ

化四季イベントにて登場

https://t.co/jmV15CezBW

36 100

樹光院槌華(じゅこういんのつちか)
通称 茶湯皇女(さのゆのひめみこ)が
できました!
ツチノコの親玉こと野椎神(草祖草野姫)その人かも

1 10




予告通りワンドロのハシゴです!

初参加!

お題【葉にまつわるもの】

カヤノヒメ

15 33

大山積神(おおやまつみ)は野椎神と対照的に人間に対して警戒心が強く、相容れない存在だと考えています。人間が山の伐採を始めた事で、彼らを残らず山から追い出そうとしていました。しかし陰陽師さんとの戦いを経て、人間を見直したようです。「人間の血を持つ青龍様は、強く優しい方だ」

9 30

野椎神(のづちのかみ)は古代の山神の一人です。大山積神の妻である彼女は草野を守護する役目を担っています。大山積神とは異なり、人間との和解を望んでいたために大山積神とは口論を重ねるようになってしまいました。そうした関係を荒魂に利用され、最終的には夫婦は戦うまでに至りました。

6 20