【根室市別当賀フレシマで見られた野鳥】<2020/4/15現在>
キジバトの声が森の方から聞こえてきて、キツツキ類は地面付近で盛んに採餌をしていました。
フットパスと歩くには、4月下旬からがおすすめです。
https://t.co/aK76E0L2u4
https://t.co/Opf8B0ydei

0 6

【風蓮湖西部(走古丹・本別海)で見られた野鳥】
<2020/3/20現在>

風蓮湖では、まだオオワシ成鳥も見ることができます。タンチョウたちも繁殖地に戻ってきているものや農家敷地でまだ過ごしているものもいます。
https://t.co/4UdayUhQmL

2 13

【中標津町協和で見られた ③】

昨日いたところにはオオハクチョウもヒシクイもおらず。夕方なので飛び立った後(別の畑にいました)かと思ってタンチョウを観察。
タンチョウ40羽+(周辺の牧草地含む)

0 5

【根室市槍昔・湖南で見られた野鳥】 <2019/7/23現在>
シギ・チドリが渡ってきていないかと槍昔の干潟へ。残念ながらキアシシギが21羽だけでした。これからの渡りに期待を。
牧草地周辺ではあちこちにハリオアマツバメが。
https://t.co/lyqr3NJNUA

5 17