そうして、その生活というのは、いわゆる生活の物質的向上ではなくて、霊性的方面の向上である。『東洋的な見方 』

(1月7日)

(鈴木大拙 一日一言)人間を深める道

0 2

大慈悲

 仏心とは大慈悲是なりである。
『東洋的な見方』

(1月4日)

(鈴木大拙 一日一言)人間を深める道

    

0 19

仏者はこれを大慈大悲という、つまり、慈悲の心、人間は各自にその心でつながりあっているのである。『全集』二十二巻

※アルトルイズム……利他主義。

(1月3日)

(鈴木大拙 一日一言)人間を深める道

0 10

理屈で固め、概念でこね上げ、権力で押しつけたものは、皆形骸の世界だけのことである、生きて行くものの心の中へは這入らない。『全集』二十二巻

(1月2日)

(鈴木大拙 一日一言)人間を深める道

0 6

手足の活動

 生の自覚は思惟だけでは十分でない、瞑想だけでも間に合わぬ、どうしても手足の活動がなくてはならぬ。『全集』十七巻

(12月27日)

(鈴木大拙 一日一言)人間を深める道

0 7

百錬千鍛

 熱火の中に入れられて、ふいごで吹き立てられ、それからアンヴィルの上で、鉄鎚でもって、矢鱈に叩かれる。金属そのものの眼から見れば、熱くて、痛くて、辛いが、こんな風にして百錬千鍛せられた結果は太阿の名剣が出来る。 『全集』十六巻

(12月24日)

鈴木大拙・人間を深める道

0 6

力と力

「物」とその力との支配する処では、人の 心のうるおい、やわらぎ、なごやかさなど いうものは、全然見られなくなる。力と力 と相対抗するところでは、勝つか負けるかである。
『全集』十九巻

(12月14日)

(鈴木大拙 一日一言)人間を深める道

0 8

これが愛の要旨であり、これは、相依相関の認識からおのずと生まれてくることである。『禅』

(12月12日)

(鈴木大拙 一日一言)人間を深める道

0 3

振り返らずに進む 

 禅は行動することを欲する。最も有効な行動は、ひと度決心した以上、振り返らずに進むことである。 『禅と日本文化』

(12月5日)

(鈴木大拙 人間を深める道

    

0 15

👹節分の朝
おはようございます

金沢出張では時々
ここで気持ちを整えてます

📸鈴木大拙館
仏教学者 鈴木大拙の禅(ZEN)を
建築家 谷口吉生が解釈した空間

※民藝の柳宗悦は鈴木大拙の弟子、
その長男は工業デザイナー柳宗理

金沢はユネスコの
クラフト創造都市です


48 465

滞在時間24時間もなかったけどいろんな場所みれて、美味しいもの食べられて、楽しかった。奥さんに感謝。
金沢アートグミ、鈴木大拙館、金沢21世紀美術館

0 4

長尾謙一郎『三日月のドラゴン』登場する空手の師範の名前が西田凡拙で、その息子が愚太郎。西田幾多郎と鈴木大拙がモデルとしか思えない。

3 10

鈴木大拙館おもしろかった(2枚目)

0 1

祖父の蔵書から偶然見つけた、鈴木大拙著「禅」。祖父も、禅に興味があったのだろうか。聞いてみたかったなぁ。
明日9月24日(日) キネカ大森にて。
「禅と骨」17時より上映後、トークです。お待ちしております!

16 111

昨年行きそびれた鈴木大拙館へ
凛とした美しいZENの世界に触れて✨

0 3

お疲れ様です。

鈴木大拙館にて。

禅の心を…。

皆様、穏やかな夜を。

31 145

先日伺った濱谷浩さんの写真展にはいぶし銀メガネ男子のポートレートが多数展示されていました。左上より大江健三郎さん、永井荷風さん、曾津八一さん、棟方志功さん、開高健さん、坂口安吾さん、鈴木大拙さん、内田百閒さん、どなたも素敵です。

11 14

鈴木大拙館③開館記念に小学生対象の「映像紙芝居」ってのを描かせてもらったのですが、今のところ本館のみの上映で、不定期。お子様連れの貴方、学芸員つかまえて「おい、ちょっとみせろよ」と頼んでみてください。ちなみにこんな絵。

0 0