GEARS と同じ時期にやってたGAME!

THE IDOLM
アイドルを育てるアーケードゲームの移植よ!

課金で衣装が買えて、次回作Live4Youでは歌まで課金で買えちゃうネ!
賛否両論あったけれど、売り方やコンテンツの長寿命化の礎を作った名作!

私は天海春香ちゃん専属プロデューサーよ!わっほい!

7 37



汎用人型アンドロイド,通称シンカロン(Think alone)

長寿命化に成功し物質的豊かさを得た人類は,隣人としてシンカロンを受け入れた.
そんな彼らは様々な職業に就き,人類の代替を務めた.

特に人気を博したのは,意外なことに,懺悔室での聞き役だったと言う.

31 190

本日のブログ振り返り
1⃣スマホ版「テイルズ」最新作、約半年でサービス終了へ!主人公21人の行く末描き切ることできず
2⃣任天堂古川社長「6年目で2100万台目標は未知の領域。」Switchの「長寿命化」目指す
3⃣PS Vita&PS3アップデート配信。本体からPSNアカウントの作成・管理不可に

以上3本でした🌟

20 135

80代の方のお話だと「かつては12〜15歳で元服して大人になっていたから、自分も13歳でに生き方を決めた」そうで、そうした意識をもった方々が50代で社会を回していた80年代と現在を比べると、社会状況・技術の進化・長寿命化もろもろも鑑みて、80年代の30代と今の30代は単純に同一視できないよね

1 2