ゴルゴン(黄金勇者ゴルドラン)
やはり勇者シリーズのバンクは良い
デザイン的に最終合体メカ並みの迫力がありますよね (13/30)

2 8

プロのメカデザイナーになり、まだサンライズ企画室で作業していた頃の、何かの企画か勉強の一環かでデザインした上下合体メカです。ブラスティーやガンタンクR44の影響を受けていますね。(^_^)

その①

269 1046

映画を見てきました、合体メカすごぃ~
というより
六花ちゃんの太もも作画のこだわりに感心

8 55

コードギアスで欲しいナイトメアはグレイル・エアキャヴァルリーなんだよな…あの世界観で合体メカがいるの熱いよね😌

2 21

2年前からバジルの造形魂()氏とこっそり開発を進めてきた変形合体ロボ玩戯丸!
彩色済みプラキットのバイク5台のセットです。
パッケージイラストはあの開田裕治()画伯!
ワンフェス2023冬でデコマス展示します!
ブースは 4-05-15




48 100

大きさ比較の為に重ねましたが、
最終話に出てくるような最強合体メカになってしまいましたw

20 85

旧来のロボットアニメ販売戦略により『Gメカ』なる合体メカが中盤から追加されましたが、Gメカの合体機構はあまりに玩具的過ぎるという意見により、劇場版ではコアブースターという新メカに変更され、Gメカの場面は全てコアブースターに差し替えられました。

4 43

メインヒロインぽくないクールな感じとか

合体メカモノのかでも紅一点しちゃわないスルドイさとか

(宝塚なイケメン具合とも違うのヨネw)

0 0

レッツコンバインOK
トーナメントに耐えるスペックはしていないと思いますが合体メカにはロマンがあります
死んでもオープンゲットしてコアメカ以外は生き残るのもこの手のカードに無いメリットです

0 0

変形合体メカンダーマックス商品化のネタに反応してくださった方が
何人かいらっしゃって、すげえ嬉しい。。。
「いやアンタそれ勘違いしてるよ」と言われそうだけど、
そう思ってたほうが幸せだし、そうなんだと思い込む事にしまする。

1 3

超獣機神ダンクーガ
主人公メカが1クール過ぎても出てこない。
16話でやっと合体!
合体メカも集まっているし、特に障害も無い。合体しない理由は不明。それ迄の話はレジスタンスとの逸話が延々と続く。不思議なロボットアニメだよなぁ。

0 0

描いてる途中で方向性を見失った、合体メカ!ヴォルガード。パッケージの手脚青じゃなくて劇中の全身白な機体をイメージしてた(劇中では側面は丸みある感じだが合体シーケンス時は角ばってる感じなのだ)

0 1

じつはゼルガノンはSN1お手伝いできることになったとき最初に描いた召喚獣だったけど合体メカなんてマシンスペック上再現無理!となって長らくお蔵入り(代わりに描いたのがヘキサボルテージ) PS2になり演出の幅が広がったSN3でやっと陽の目をみることになるロレイラル召喚獣の祖なのだった

88 160

メエシカ3周年&ご結婚めでたああああああああああああああああいい!!!!!!末永くハッピーでいてください!!!!!(エイプリルフールの時の合体メカちゃんがキュートだったので描かせていただきました 

9 25

久しぶりのオリメカ
というよりザンクラウを合体メカにリファイン。
頭部胴体になるコアメカと合体して右と似た姿になる。

3 7

えっザブングルが解散?! アイアン・ギアーじゃなくて?!
いやもともと分離合体メカだけど……あっ合体機構が壊れた?

3 8

私は、合体メカ大好きっ子だったので
『エクスカイザー』にハマり『ファイバード』で、勇者シリーズへの転落を確定させました😅

1 7

本日、12月10日は「ゴジラVSスペースゴジラ」(1994)の公開日です!ハリウッド版の公開延期で、制作された本作ですが、合体メカとして復活したモゲラに平成版ミニラ、リトルゴジラと豪華な布陣でシリーズ継続に歓喜したもんでしたね~!



5 18

合体メカで金色ということは…

0 0