雨が終日降っています。
こういうときには買い出しに行った と隣接する の店内を歩いています。
関西スーパーの の価格です。

3 59

雨なので関西スーパーと隣接するコーナン&ダイソー内を散策していました。
いつもの関西スーパーの野菜たちです。

3 45

今日のウォーキングは関西スーパー名谷店から 往復。
銀行で市民税を払いました。
物価高騰の中、年金支給額は年々下がっています。
です。

4 43

関西スーパーでつれあいが食品購入の間、須磨パティオの名谷図書館へ。
南側のE駐車場入り口です。

2 24

時事☆放談『H2O関西スーパーOK賛成の反対!?白票はキケン』

https://t.co/bdw1toJAjy

「あ〜副社長。例の関西スーパーの臨時総会な、郵送で賛成に事前投票したんだが、やっぱり心配だからきみ、直接行って見てきてくれ」白紙投票はキケンだ。




0 0

久々の関西スーパーの定点観測。
以前の緊急事態制限が出たときのような買い占めの動きなどもなく品物は豊富に出ています。
      

1 16

関西スーパーでつれあいが食料品を購入する間、福田川沿いを歩きました。
福田川プロムナードです。
       

1 33

今朝は関西スーパー名谷店を起点に、
雨上がりの多井畑厄神まで往復1時間40分の散策。
拝殿の奥に本殿があります。
今回も歩いた距離と時間をYAMAPの軌跡を3D(クリック)で残しておきます。
https://t.co/6MTCWEds5p
歩数は、13,000歩。
   

3 21

関西スーパー買い出し中に近隣を散策。
奥畑から名谷駅方面へ行く県道です。
今日は寒風が吹き歩数は6,000歩に止まる。
   

2 27

関西スーパーでつれあいが買い出し。
その間、須磨パティオまで往復散策。
寒く人の数も少なめでした。
  

2 17

やったー!姉がシーチキンチキン見つけたから私の分買ってくれるって!!
関西スーパー(通称関スー)にあるらしいぞ!!ラジメニアで聴いてからずっと買いたかってん✨

1 7

関西スーパーに車を出した日にはよく歩く場所に奥畑大歳神社があります。
ここは度々描きますが季節により雰囲気が違ってきます。
    

1 15

久々の関西スーパーの野菜価格の定点観測。
価格は本体。高いのか安いのか私には、わかりませんが。
    

1 10

関西スーパーへ車を出し、
つれあいが買い物の間何時もの近隣散策。
今日は、総合運動公園のコスモスの丘まで往復。
    

1 11

最近よくいく関西スーパーとコーナンがある垂水区賀市交差点。
かどにセブンイレブンがあります。
量販店が複数あることで互いに賑わってます。
   

1 15

今日の関西スーパーでの定点観測は果物です。
種もなく皮もそのまま食べれるシャインマスカットが高額。

0 4

近場の関西スーパーへ買い出し。
本日の価格調査は干物。何れも本体価格です。

0 6

近くの関西スーパーへ買い出し。
今回は、価格の定点観測は貝類の調査。(笑)

0 3