だいぶ前に描くって言っていた降下猟兵やっと描きました!
FG42を持たせたかったので考証とか無視です。

2 5

進撃の巨人のマーレ軍って
マーレ人部隊とエルディア人部隊だと
ヘルメットが違うんだよな
所属によってヘルメットが変わるのは
時々あるけど(国防軍と降下猟兵とか)
同じ陸軍内でヘルメットが変わるのは
なにか意図があるのかな?

3 9

作業が少しだけ落ち着いたので久しぶりのらくがき降下猟兵

120 713

今朝は強風で
ヤバイことになってるぜ...
降下猟兵コス

16 67

Fly and Flyという楽曲タイトルから連想し身の丈に合わない降下猟兵(ものすごい実力が求められるアイドル業と重ねた)というエリート兵科にいる業の深い感じにしたのに
肝心の空軍被服がなんもわからん()

2 24

次描く軍マスのラフ
今度は降下猟兵に挑戦してみようと思います!

0 5

今度は七草にちかで降下猟兵
を構想しているのでそのうち上がってくると思います…!
(軍装が全然分かってないですけども)

0 2

ちなみにイタリア空挺部隊の落下傘はドイツ降下猟兵と同じような1点吊りで、イタリア先生の著書の表紙にもその描写がある。降下中の姿がよく見る万歳ポーズではないのだ。(面倒臭い奴だな落下傘警察)

4 10

ちなみに2機目と3機目は、機能面だけを重視してさらに虫っぽくなったリアルタイプverもあったり

騎士のような派手な外装を着せてあるのは式典用の仕様なので、ガチの戦闘ではこっちの降下猟兵仕様が使われます。文字通り空挺降下に向いた仕様ですね

3 4

第6降下猟兵連隊

描きました。

204 1002

旧ドイツ軍の降下猟兵の別称

けして都知事やうどん、ましてやソシャゲのキャラではない
ヤクト・ミラージュは合ってる

0 4

MARS社の新製品1/72独降下猟兵冬服、戦車歩兵も期待出来そう。ドイツレベルの1/72グリレやマーダーⅢMも出来が良さそうだ。

0 6

オリロボの落書きを描きましたー!

全高40mの空挺陸戦機。本機はノンオプションで空挺降下作戦を実施するために開発された為、迅速かつ電撃的な部隊展開が可能となっている。多くの作戦で奇襲を成功させてきた実績を持つ
通称<降下猟兵>部隊に配備される


28 38

大昔に描いたハルトマンの降下猟兵装備
ミリオタはすぐウィッチにこちらの軍服を着せたがる

あとで将校用フリーガーブルゼ着たハルトマンも描かないと

28 69

 

6〜8機目は、ドイツ連邦軍Ver

1.第1降下猟兵師団 第2降下猟兵連隊
2.第308重MS大隊 第8中隊
3.第13山岳猟兵旅団 第131山岳猟兵大隊

40 80

大昔に描いたスト魔女イラスト
ミリオタなのですぐ軍装マシマシさせたくなる
なお格好は降下猟兵でミーナさんは古参扱いでFG42(初期型)持って・・ミーナさんその拳は?!!

20 66

中級編
・細かい線が入ったギザギザの迷彩が国防軍(空軍の降下猟兵や陸軍のスナイパーに多い)
・それ以外の粒々柄の迷彩が親衛隊
(国防軍はほとんど迷彩服を作らなかったので、基本的にドイツ兵で迷彩服を着ていたら親衛隊ということでOK。ちなみに二つめの柄の迷彩服は裏返すとオレンジ色になる)

0 0

続けて、妄漫投稿!猟兵という事で降下猟兵(実際はドイツ装備ですね、間違えますた)とコラボ?絶対戸惑う兵士を描いてみました!テーマは装甲薄いよ!何やってんので!(続きというかオチは後日投稿)

2 4

一枚枚は、ドイツの降下猟兵
二枚目は、アメリカ軍の歩兵
がモチーフになっています。

でも、アラレちゃんのホルスターが赤色でかわいいし、悟空が如意棒を持ってる。
ちゃんと鳥山明の世界になってるのがすごい!

0 3